Pブラック家のエコな生活

Live an environmentally-friendly life ~我が家の生活大公開中~

風邪引き2日目

2007-10-21 00:29:09 | 未分類


本日もベイビーは咳き込みました。

昨日よりも咳の出る回数は増えたような気がします。

薬飲ませてるんだけどな~。

かわいそうなベイビー。

そんなわけで絶対安静モードでした。





で、ママの私は・・・

本日な・な・なんと・・・6ヶ月ぶりに美容室に行ってきました~

ぼさぼさ髪もすっきり軽くなりました。

エコな我が家は美容室に行くにも、もちろん自転車。

そういえば、今日の日経新聞に書いてあったけどロードバイクの売れ行きが中高年に好調だそうです。


それも、1台10万円を超えるような高級自転車が人気だそうです。

私の自転車もイタリア車。

でも、熊本市の駐輪場には高級自転車を駐輪するには設備がしょぼすぎなり

監視員や防犯カメラが設置されているけど、スタンドなしの自転車は止められないっちゅうねん!

今日の監視員は、フェンスに立てかけて止めとけって言うけど、

もっと出し入れしやすい駐輪場にしてくださいよ~。

隣の自転車に接触してなだれ式に自転車なぎ倒しちゃいましたよ~。

もっとエコライフな自転車のことを考えた街づくりをして欲しいな
市長さん

最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
渋谷の駐輪場 (BB)
2007-10-23 22:33:57
先日出張で東京に行ってきました。代々木の国立競技場近くであったスポーツドクター養成講習会です。そこを昼食時にぶらぶらしてたら、自転車がかっこいいのが多い!普通にルイガノ、ジオス、メリーダなどなどみんな乗ってます。そして公園にちゃんと料金支払い式の駐輪場あり、勝手に持ち出すとブザーがなる仕組みのものでした。やっぱり東京はすすんでます。やっぱり、疋田先生の影響かな?熊本ももっと考えないといかんばい!市内の商店街は自転車を遠ざけようとしており、自転車のメリットを分かっとらん!ドアツードア!はなちゃん 今度市議選に出て街を変えてください。応援します。
返信する
そうします。 (purpleblack)
2007-10-24 18:42:24
BBさま。お久しぶりです。
スポーツドクター講習会お疲れ様でした。

そうですね。育児を始めて行政にも関心ありありです。
妊婦には優しいけど、まだまだ子連れには厳しい社会でもあります。
自転車普及のみならず、少子化育児支援対策にも言いたいことはたくさんありますよ~。
産後は政界進出!またもや野望に燃える私。うふっ。

返信する

post a comment