Pブラック家のエコな生活

Live an environmentally-friendly life ~我が家の生活大公開中~

この頃のマイブーム

2012-02-12 07:31:37 | 未分類
この頃のマイブームはランニング。

昨日は1時間走にチャレンジ。

10km走れたらと走り始めたものの、足首が痛くなり始めて

無理は禁物と思い、ペースダウン。

結局9kmでフィニッシュ。

10km1時間はまだまだですな・・・

それでも、1時間歩かずに走れるようになったので・・・

いいね!ってことにしておこう。



そして、仕事でも心肺運動負荷 CPX(Cardio Pulmonary Exercise Test)を担当する事になり、

自分が興味あるスポーツ科学との関連性がある業務で

内心ウハウハしている。

職場でやってるのは患者さんの心臓リハビリの際の運動負荷量決定の為なんだけど

CPXで最も効率的に有酸素運動を行う心拍数、運動の負荷量を分析できます。

さっそく、患者さんの気持ちを知るためにってことで

自分でも被検者になって試してみました。

自分の有酸素運動と無酸素運動の境目になる心拍数を把握できて

今後のランニングなど運動効果を上げていく為のデータが取れ

有意義でした。

3ヵ月後くらいに効果判定の為にもう一回検査してみよう。

呼気ガス分析の勉強もがんばるぞ。



もう一つのマイブームはNHK教育テレビで放送中の

アンジェラ・アキのSong Book in English という番組。

アンジーが現役大学生のゼミ生達と一緒にビリージョエルやマドンナの名盤を

原文の歌詞の解釈を加えながら

独自の日本語訳をつけて

最後はピアノの弾き語りで歌い上げてくれますの。

テーマに取り上げれている曲はオリジナルで聴くのもいいけれど、

アンジーのカバーバージョンで聴くのも

毎回楽しみにしています。

来週の課題曲はマドンナの曲らしいです。
















最新の画像もっと見る

post a comment