す~ぱ~☆主婦目指してますねん

とある主婦の元気に楽しく更年期を吹き飛ばす日々

ダイエット

2007年06月23日 | 晩ご飯&日記
<6月22日の晩御飯>
白ご飯
コーンスープ
オクラ
ポテトサラダ
たまねぎのソテー
レシピ 母の味~な鶏の照り焼き by kamkam

今日から、「心持ち」ダイエットを開始しました。
「心持ち」っていうのがポイント。
ま、無理しすぎずっていうを「心持ち」できれいに表現しております。。。
晩御飯もダイエットメニュー。
どこがダイエットかって?
ふふん。(自慢げに鼻をならしている)
普段なら、もう一品作るところをやめました!
ポテトサラダがかなり多めによそってあるのは、気にしないで下さいね~(ははは)

今日は一日雨でした。
久々に家の中でずっと過ごした一日。
午前中は、家の中でいっぱい遊んで、かなり疲れてしまった私は、
午後からぐったりしていました。。。
昨日から、うんちをし始める時に「うんこ~」と言うようになったボクちゃん。
今朝も顔を真っ赤にしながら、
「うんこ~」と言ってきました。
今までは素知らぬ顔でうんちをしていたボクちゃんなので、
かなりの成長と思って感激しています。
お昼間、私の顔を指さして「うんこ~」と言ってたのは解せませんが・・・
そろそろトイレトレーニングの時期なのかなぁ??
2歳の夏にやるのがベストとは思ってるんですが、
なかなか思い切りがつかなくて、後回しにしています。。。
この夏は、旅行へ行ったり、お盆で旦那の実家に帰ったりすることになるので、
やり始めるタイミングも難しいというか。
以前、公園でお話していたママさんが、
「トイレトレーニングを始めて、途中で中断するようなこと(旅行とか帰省とか)が間に入ると、また一からやり直しってことがあるから、うちはタイミング待ちなんだよねー」
って言ってたのが耳から離れなくって。
とすると、うちは、8月の後半からじゃないと、中断されちゃうんですよねー。
最近「うんこ」って言えるようになったボクちゃんの様子を見てると、今が一番いいタイミングなんだとは思うけど。
んんん、トイレトレーニングを始める時期って、ダイエットを始める時期を決めるより難しいですねぇ。
皆さんはどうですか?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする