ぽっこりママの育児日記~時々愚痴~

仕事をしながら3人の子育てに奮闘?する日々を綴ります。

学校が大変なことに

2014-04-02 07:09:45 | 日記
お兄ちゃんが小学校を卒業してから、お兄ちゃんのクラスも大変だったことをお兄ちゃんのお友達のお母さんから聞きました。



お兄ちゃんがよく『6年生にもなってやっていい事と悪い事の区別がついつないし、授業がくだらないことで中断して困る』と話していましたが、お兄ちゃん自身がクラスのゴタゴタに興味がなかったので良くわからなかったんです。




授業中もふざける子がいて授業は中断、学校に飴・ガム等を持ち込み食べる、クラスメイトをからかう、先生に悪態をつく…


ある程度ならどこの学校でもあることかもしれないですが、一人の子が裏で仕切っていたらしく、怒られるのは下っ端です



怒られる子はいつもの事なので気にしていない様子だし、いいように使われているのも気づいていない様子…

授業に集中できず、動き回るタイプです。
すぐ手も出していたので、(自分の主張がうまくできない時)発達障害がありそうな感じでした。

私は医者ではないので口に出したことはないですが、今までの担任の先生は気付いていたと思います。


発達障害がある子で気をつけなければいけない事が、イジメと非行。


なんだか非行の前段階のような気がして心配です…

その子本人は、落ち着きがないだけで憎めないタイプなんですけどね






お兄ちゃんのクラスだけでなく、ぽっこりの下の学年は学級崩壊です


担任の先生はベテランで、今まで受け持ったクラスはすべて優秀でした。


その先生が授業できない状態で、校長、教頭、支援学級の先生、教務の先生…

入れ替わり立ち替わり授業をしたそうです。



そこと比べると、ぽっこりは手がかからない印象ですよね


ぽっこりのクラスにも問題児がいます。

他の学年(上級生)に怪我をさせました
その他にも色々と…


今の小学校は縦割りで動く事が大きく、上級生が下級生の指導をします。

今までは上手く作動していたシステムですが、破綻しそうです。



上級生から指導を受けるということが良くわかっていない生徒が増えました。

目上の人を敬うことがないというか、自分が1番の生徒が増えたというか…



状況を聞くと子供達が悪いんですが、問題を起こす子供の親に限って先生の文句を言っています。

自分の子供が悪いとは思っていないようです。

うちの子に限ってタイプと子供に甘いタイプ。



以前、ぽっこりの下の学年の先生に言っている言葉を聞いて驚きました。

『うちの子、元気があり過ぎて~。先生大変ですよね~。保育園の担任の先生は1年間で3回も胃カメラをしたんですよ~。結局、ストレスだったみたいで。先生大丈夫?』


自分の子供が活発過ぎて迷惑かけてるかも?と思ってる人の発言ではないです。
保育園の担任の先生が1年間で3回も胃カメラをやってる時点で気づくべきです。自分の子供がストレスの原因だと。


先生を心配する前に、自分の子供が迷惑をかけてすみませんと謝るのが普通じゃないの?
自分の子供が悪いと思ってないからこその発言だと思い、驚いてしまいました


まぁ、問題を起こす生徒がたくさんいて自分の子供だけじゃないって安心感があるんでしょうか?


でも、小学校・中学校って集団生活を学ぶところでしょ?
そこができないと社会に出て困るのは自分の子供じゃないの?



今の親は個性や個別性を尊重しろと言う人が多いけど、その前に目上の人を敬う・先生に勉強を教えてもらっているという認識がないんじゃないかと思います。


まぁ、先生として問題ありな人もいますが、だからと言って問題を起こしていいか?となると別問題だとおもいます。






この先、うちの小学校はどうなってしまうんでしょう?

エイプリルフール

2014-04-02 05:59:47 | 日記
昨日はエイプリルフールでした。


朝から子供達にどんな嘘をつこうかと考えてワクワクしていたんですが、先に子供達にやられました


お兄ちゃんに『ママ、体重計ったら60Kg超えちゃった~』と帰って早々に言われ驚くと『今日はエイプリルフールだよ。そんなに急に体重が増えるわけないじゃん』と…

やられました


兄弟ソロって仕組んでいました



毎年私に騙されていたので、色々考えたんでしょうね
塾のお迎えも私の母にお願いしていたのも作戦ですね



やられました



旦那にでの冗談は通用しないので、今年は旦那に嘘をつくのをやめましたが、楽しい嘘でHappyな気持ちになりました