自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

淡雪や訃報は杏子母に似る

2023年03月19日 | 写真俳句
 俳句作りの基本は「花鳥風月」とか。

その花を追いかけ続けたが俳人は杏子さん。

花は大昔は梅、今は桜が代表的でその前線を追いかけ続けたのが

黒田杏子さん、桜花巡礼で記憶に残っている。

福島県文学賞や全国紙の選者を務めていた。

骨太の句碑の多い2018年の金子兜太さんや

東京大学総長務めた2000年の有馬朗人さん

県出身の2021深見けん二さん、99歳迄生きて立派。

彼岸入りに新聞記事で知る訃報、生きていると見送ることの

何と多いこと。

 野の花好き自認しているが桜を南の端から北まで

追いかけた俳人は杏子さん。カメラマンならいるだろうとは思う。

まさに俳句作りへの驚くべき執念を持った人だと思ふ。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どこにでも顔を出してる蕗の薹 | トップ | 心の花開き和ませ彼岸入り »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miko巫女)
2023-03-19 07:12:51
おはようございます 雪積もりましたね
黒田さん お亡くなりになっていたのですね
知りませんでした  ご冥福をお祈りましょう
一人、そしてまた一人と消えて寂しい限りです
返信する
Unknown (鮎太)
2023-03-19 07:19:48
昨日南のほうほど降ったようですね。盛岡は降りません。
返信する
淡雪 (安のり)
2023-03-19 08:09:12
巫女さん
 はやばやのコメント有り難う御座います。
84歳まだまだの活躍期待しておりました。
NHKの俳句番組にも出ておられました。
初心者として欠かさず拝見しておりました。
持っているパワーは昭和生まれの根性もってましたね。
 県内は桃の産地で、名前も似通ってますが
若くして俳句に取り組まれたようです。
人気者夏井さんも慕っているようです。
返信する
淡雪 (安のり)
2023-03-19 08:11:49
鮎太さん
 夜明と同時に降り夕方まで続きました。
これも今日中にはみな溶けます。
桜の花にもよくある景色です。
冬タイヤ交換は三月末におこないます。
返信する
Unknown (kitaura)
2023-03-19 08:36:00
俳句に入会した頃ももこさんとは読めずでした
きょうこさんと読んでももこさんだよと教えられ
それ以来忘れません。歳時記の里俳句大会に黒田
杏子選に入選して金山町まで行ったことが今でも
忘れられません・・・ご冥福を祈ります。
昨日は一日雪でした重い雪で雪掻きは息子が・・・
今朝は太陽が眩しいです
返信する
淡雪 (安のり)
2023-03-19 12:42:25
kitauraさん
 歳時記の里俳句大会はどこの町でしたか。
金山町で定期的に行っているのかな?
 この町でも俳句大会無くなり残念です。
今日は快晴、気持ち良いですね。
久しぶりの日曜日楽しんでました。
返信する
Unknown (秩父武甲0231)
2023-03-19 14:26:39
こんにちは

当地は恵の雨で済みましたが、淡雪ですか。
花びらに雪、また良いものですね。
返信する
淡雪 (安のり)
2023-03-19 18:53:57
秩父武甲さん
 これも一日で消えました。
淡雪は牡丹雪。
まん丸お顔の母親のようです。
生きているときは優しく逞しく何時までも
生きていると思ったら66歳で急逝でした。
もっと長生きして欲しいと思いました。
返信する
Unknown (たんと)
2023-03-19 19:36:19
最近はいわゆる大物の方々の訃報が続きますね♪
返信する
淡雪 (安のり)
2023-03-19 19:59:45
たんとさん
志村けん、野村監督なども
すでにいません。
最近加藤茶さんが80歳になり
ツイッター始めたと見てました。
返信する

コメントを投稿

写真俳句」カテゴリの最新記事