自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

透き通る空に残月初氷

2023年12月06日 | 写真俳句

 枕元に今朝の気温が表示されてますが6度。

天気予報調べると雨の予報。

なので雲が布団の役目をしているのでしょう。

ちなみに師走に入り最低気温調べたら

毎日が氷点下でした。

テレビ、新聞は県内は気象台発表使うことが多いので

現地とは合いません。

私が見た氷は果たしていつだったかな?

天文フアンなら沈む月にその日が特定できるで事でしょう。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬桜花が多いの温泉街

2023年12月05日 | 写真俳句
四季桜
いわゆる四季桜が今も残っています。

もう花は無いと思っている人が大半なので

その下歩く人も気づかない。

ただ花芽が多い、少ないがある。

これは上人様とある集会所のもの。

お城山とふるさと村は花芽が少ない。

sns見ていると、もっと咲いていたのが岳温泉鏡が池のそば。

ここより高地でも残っている。

温泉ついでに覗いてみるつもり。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷寺も今が見頃か冬紅葉

2023年12月04日 | 写真俳句
 自宅にいてはわからないが出かけてみると

いまだにこんなに綺麗に紅葉が残っている。

都心など銀杏が見ごろとか。

京都では毎年今頃古刹のお寺などが見ごろを迎える。

朝のテレビで来週あたり紹介されるだろう。

お城山も楓が多く全体的にはもう枯れ木だが探すと

こんなに残っている。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬蕨訪ぬる人もなかりけり

2023年12月03日 | 写真俳句
 ちょっと時間あるのでお城山散策。

ほとんど何もありませんが土手に冬ワラビが出てました。

いつもはグランドの土手で見かけますがここも南斜面でした。

歩く人も少なく菊人形小屋の解体作業が行われてました。

毎年早い時期からそして終わりも結構な時間かかります。

運動不足解消と歩く人だけの公園と静かになりました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕪漬けある物並べ盃をだす

2023年12月02日 | 写真俳句
とろろ
 この頃晩酌の時間が早くなりました。

4時過ぎにすぐ暗くなります。

なので3時過ぎると散歩、4時には幼稚園お迎え。

そして気が向けば今宵のアテづくりします。

幸い菜園には大根、白菜、アスパラ菜、ホウレンソウ、ニンジンなど

あり、その疎抜き菜も使います。

干し芋もあります。銀杏も拾ってくればあります。

ど田舎の冬を楽しんでました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする