頭に机の脚を
ぴったりと当てているCocoさんの姿は
人間が、身長を測っているときのようです。
さらにこうして、
首の太さを測り
顔の幅も測っているのでしょうか。
それではついでですから
Cocoさんの身体測定といきましょう。
体の長さは
座布団の一辺よりも
やや短いくらいですか。
と、思ったら、
顔が完全に、向こう側に落ちていますよ。
これでは正しい長さが測れません。
やり直しです。
体の長さは座布団の
対角線と同じくらいですね。
ちょいでかヨーキーの、Cocoさんです。
それから、
片目を隠して視力検査。
つくえの脚に耳を押し当てて、聴力検査。
Cocoさんはわんこなので
優秀な結果が出たことでしょう。
口を大きく開けて
喉も見せてください。
はい。いいでしょう。
喉は異常ありませんが
顔についている葉っぱは
取った方がいいですよ。
それから、背筋。
思い切り、反らしてください。
そして腹筋。
明日は筋肉痛になるかもしれませんね。
握力測定・・・
・・・は、ちょっと無理ですね。
肺活量も測りましょう。
口にマスクを当てて、
強く息を吹き込みます。
口にマスクを・・・
当てすぎです。
腕立て伏せも頑張って。
反復横とび。
体の敏捷さが
これでわかります。
けんすい。
そうそう。あごをしっかり
鉄棒の上まで上げることが大切ですね。
今日の測定は
これでおしまい。
お疲れ様でした。
ランキングに参加しています。