ミルクガムを楽しむCocoさんです。
長いときは両手で上手に抑えてかじっていますが
ちょっと短くなると
全部口に入れてしまいます。
一気に食べてしまうには、
まだちょっと、長くないですか。
口の中の、右で噛んだり左で噛んだり
がんばっていますが
やがて、ちょっと大きいままのガムを
ごっくん。
と、むりやり飲みこんでしまいました。
んぐげげげ。
と、謎の音をさせています。
げほっげほっ。
ぐるるる・・・。
そんなふうに体を伸ばしても。
食べ物は体の奥には
入っていきませんよ。
短気を起こさずに
もっとよく噛んでから飲みこめばよかったのに
粘りが足りないCocoさん。
ガムが喉に引っかかっている気がするのでしょうか。
今度は大量に水を飲んでいます。
今度からは、もっと根気よく
しっかり噛んでくださいね。
別の時。
空き箱におやつを入れて
知育玩具の代わりにしました。
箱を上手に開けて
中のおやつを出して食べてくださいね。
のぞいたり
叩いたり
転がしたりしたものの
ほんの10秒ほどであきらめて
誰かがおやつを出してくれるのを
じっと待っています。
やはり全然、粘りが足りません。
納豆やオクラなど
ネバネバ系の食べ物は体にいいと言われていますよ。
あなたももう少し、いろいろなことに粘りをみせたら
充実した毎日が送れるかもしれませんよ。
しかし、ずっと以前
マーカーを持ち逃げしたCocoさんは
その粘りのなさのおかげで
早々に戦利品を
無傷のままで放り出したのでしたっけ。
粘りがないおかげで
助かることもありますね。
ランキングに参加しています