南十字星からアジアQZSS(日)/IGSO(中・印)を眺める

グローカルイースト視点
アジアQZS/IGSO軌道モニタ
高橋冨士信 fj鷹@gmail.com

2018 06/20 BD-IGSO軌道はメビウスの輪か?QZSS軌道との8時間分アニメGIF比較

2018年06月20日 | QZSSの軌道・幾何
2018 06/20 BD-IGSO軌道はメビウスの輪か?QZSS軌道との8時間分アニメGIF比較

2018年夏至後太陽合は軌道間同期リンクの姿が:BDIGSO-2=BDIGSO-5のようにみえてきました。

ただ、ここ1ヶ月は太陽同期に着目して、それ以外の時間帯が抜けていました。そこで、6/20は00:00-07:55JSTの約8時間分の時間帯について、アップロード上限のアニメGIFを記録します。


BD-IGSOでは衛星軌道配置が8時間シフトになっていることは、この8時間アニメがメビウスの輪のように衛星がスムーズにずれてゆくことからも分かります。QZSSは8時間シフトにより明確なジャンプが発生しています。

以上はTLEデータをみれば判断できることではあります。


この記事についてブログを書く
« 2018 06/19-06/20 関東久しぶ... | トップ | 2018 06/20-06/21 おはようYR... »

QZSSの軌道・幾何」カテゴリの最新記事