楽しみにしていた ニオイバンマツリ が咲き始めました
咲き始めは濃い紫色ですが日にちが経つと薄紫から白に色を変えていきます
実家にあった庭木の枝を一昨年もらって、挿し木したものが今年は大きくなり沢山の花を付けました
八朔をいただきましたのでマーマレードを作ってみました、普通のオレンジマーマレードよりちょっと苦味があり私は好きなんです
何が面倒かといいますと、この実と薄皮と皮に分け皮を薄く刻む作業が面倒です
が、この作業をすると刻んだ皮を数時間水でさらすだけです。
そして、皮と薄皮を砂糖と実を軽く絞ったジュースと水で柔らかくなるまで煮ます
その間に瓶を30分ほど煮沸消毒してそのままキッチンペーパーに伏せて乾かします
瓶の水気がなくなったら、食品に使用するアルコールでもう一度瓶を消毒します。
皮を柔らかく煮込んだものに、実を入れてもう30分ほど煮込めば出来上がりです
この状態で去年は常温で約8ヶ月くらいもちましたが、半年くらいで食べきるのがベストだと思います
昨日のバーディはといいますと、いいお天気で花粉も治まった為冬物の洗濯やシーツの洗濯・ファンヒーターの片付けと色々していた私について回って昼寝無し
夜はずーっとこんな状態でした