&夕べ遅くに雨が降り気温が下がりました。恵みの雨です
昨日はいいお天気で、久しぶりに休みをとれたバーディパパさんと一緒に川に遊びに行きました。
去年も行ったバーディパパが子供の頃によく遊んだ日高川
パパさんの親戚があります。場所は 道成寺 や かわべ天文台 の近くです
去年ライフジャケットを購入したので付けてやろうと思ったのですが、ロングリードを付けたまま勝手に川にジャブジャブ入って行くのでそのまま好きにさせました。
パパさんを追いかけて足の足りないところまで行ったら
ああ・・・溺れてるよ
ロングリード付きなので必死な顔です
やはりカナヅチかと思いましたが、どうやらロングリードが流れに引っ張られて溺れているようなのでロングリードを外してやるとバーディ君!泳げるようです
陸上では3回で飽きるボールの持って来いを何回でも「投げろ~!」と言って喜んで川に飛び込んで行きます。
気持ちよかったようです
行きはスムーズだったので1時間弱でここまで行くのですが、帰りが大変
大渋滞
3時間以上かかってしまいました
今日も暑くなるのかな?
バーディブログ一周年記念クイズ&抽選に当選したここははさんから、記念のお洋服が届いたとメールをいただきました
この写真は注文していた トリコロール のSETSUさんが送ってくれたものです。
バーディブログの記念に遊び心で「何処かにうさぎを入れてください」とお願いしましたらこんなに可愛く入れてくれました
そして、昨日ここははさんがココア君に着せて記事をUPしてくださいました
よく似合ってます
今日も暑くなるみたい
昨日バーディパパさんが急に仕事で高野山に上がると言うので便乗して行って来ました
高野山 もいいお天気でした
根本大塔です
この道に連れて入るとき「犬禁止!」の看板がないか見ましたがなかったので入りました(タバコのポイ捨て禁止はみました)
歩いているとお坊さんもフレンドリーでしたので「犬禁止」ではないようです
根本大塔から金剛峰寺に行く途中にある水場なのですが、とても涼しくて休憩していると寒いくらいです
ここで寝ているのがバーディは一番気に入ったようで、ここにばかりきたがりました
これはその水場の向かいです・・・たぶん東塔と書かれてました
高野山は気温が元々低いのです、表示でも27℃日陰の体感は25℃くらいの感じでした。
この道はこんな木陰も多くてお昼でも犬連れで歩いていても熱中症の心配なしでした
昨日は蒸せましたが、今日も気温はあがるようです
バーディが訓練を夏休みにして約1ヶ月になります。(7,8月と夏休み中のバーディ)
何もしないのも不安だし忘れると困るので(バーディが忘れるのかママが忘れるのか?)自主練習をしています。
動画は、遠隔からの「スワレ」「タッテ」です
飼い主が大きな声をだしていますので、動画をご覧になる方は音にご注意ください
相変わらず動きはノロノロです
脚側行進も遅れますが、近頃はボーっとして遅れそうになっても今までのように完全に止まって動かなくなることもなく一生懸命ついて来るようになりました
私の行動をよく見るようになりました
ご近所を犬の散歩している方に、「バーディ君すっかり落ち着いて!!」と言われるようになり・・・・・・フリスビードッグからはドンドン遠のいているバーディ君です
梅雨も明け本格的に夏
その為朝の散歩時間が早くなってます。
5時半過ぎから6時前には家を出て7時までには帰宅します。
早朝の散歩は爽やか~、とても気持ちいいのです!バーディもご機嫌
何処で鳴いているのかウグイスが鳴いてます(もちろん蝉もうるさいくらい鳴いてます)
河川敷の散歩道で5時半くらいに会うのはお年寄りばかり
6時半くらいになると少しお若くなります
散歩していて思うのは朝6時半を過ぎると日差しが強くなってきます
7時前には散歩から帰ってきますから、朝の時間に余裕があります
早起きは三文の徳
困るのは・・・朝5時半くらいに散歩に行こうと思うと自然に夜寝るのが早くなるから、夜の時間が短いのです。
その上夕方の散歩が遅くなり散歩から帰宅するのが7時半くらいになる日が多いです
早寝しようと思うとメチャ慌しいのです
写真は散歩から帰って来て水を飲んでいるバーディです。
舌をもっと上手に撮りたかったのですが失敗しました
器を透明にしたらきれいに撮れるかな?
またチャレンジしよう
昨日近畿は梅雨明けしました
昨日の朝からまだ梅雨明け宣言してませんでしたが、塩漬けしてあった梅を天日に干しました
会社に出勤して昼頃に梅雨明け宣言をみました
塩漬け状態の梅酢から、梅ザルに梅を上げた状態です
夕方まで1日干した状態です
もう梅干らしい色になっているでしょう
このまま明日は裏表をひっくり返して干します
3日間干しますので、いいお天気が続いて欲しいです
今日も晴天!暑くなりそうです
皆さんのブログを訪ねる時私は更新されている記事をパッパと読めるように RSSリーダーで読んでます
PCの画面を写真に写したので非常に見難いのですが、写真に写っているのはコーギーワールドと下のほうになんたってコーギーが写ってます。
コーギーワールドの1行目が赤くなっているのが私がまだ読んでいない記事で何時間前にされたかが表示されてます。
そこで必要なのが RSS(私のブログですと左のサイドバーの下から3番目に赤く表示があります) と書かれた各ブログさんの表示なのですが、中に何処でRSSを読み取ればいいのかわからないブログさんがあります
ニナパニかあさん(ニナパニいつも一緒)・・・同じドリコムでもkoyukiさんのブログにはあったのよね???なのに見つからない
花・風の母さん(hana hana+fuu*)・・・ヤプログこれまたtom*hanaさんや他の方はあったのですが見つからない
虹♪さん(コタラボ)・・・fc2ブログこれも他の方はありました(虹さんのは引越し前はありました)これまた見つからない
オンチの私にはどうしてあるのとないのがあるのかわかりません
RSSの表示が無い時はどうしたらいいのですか?
誰か教えて~
今日から晴れが続くようです。そろそろ梅雨明けかな?
昨日初めて我が家の朝顔が咲きました。
去年近所で頂いた種の(プランターが倒れた為もうダメかと思った朝顔です)
一気に沢山咲きました
これから毎日咲きそうです
岩手からお嫁に来てくれた朝顔さんも花はまだですが大きくなってきてますよ
朝から蒸せてます
私が依然から心の中でずっと引っかかっていた事です
ミックス犬のわんちゃんを飼っているお宅ですが、長年お子様に恵まれず飼っていたわんちゃんに子犬をもうけて可愛がっていましたがお子様に恵まれました。
お子様が出来た為室内で飼育していたワンちゃん達をやむなくお外飼いに変えました。しかし、お子様もわんちゃんもとても大事に可愛がられていると思ってました。
あるときバーディをきれいな川に連れて遊びに行ったと話した時にそこのご主人は
「あそこはきれいですよね。うちも去年犬を連れて行きました。放して遊ばせたのですよ、あそこはきれいだしもし帰ってこなければ置いて帰ろうと思って!」と言いました
私は唖然としました・・・・返す言葉もなく
その人も私のムッとした変化に気がついたのか、慌てて「嫁さんが悲しむからそんな事はしないけど・・・」と言いつくろいましたが
それからよく観察していると、お子さんは目の中に入れても痛くないくらい可愛がってますが、犬の方は明らかに迷惑そう!
もちろん奥様可愛がっておられますから、そこのわんこが不幸になる事はありませんが、ご主人の人間性は見えました。
それがずっと心に引っかかっていたので 花・風の母さんのブログでこれを見たとき涙が止まりませんでした
家族なのに 絵本ですクリックしてください
一度ご覧になってください。
私は涙が止まりませんでした。
そのご主人はこんな事を言ってました「こんなきれいなところで自由に駆け回ってくらせると犬も幸せだ」と・・・・・・・
しかし、無人島ではありません!!末路はこの絵本の通りだと思います。
上の話は私の心に秘めているだけのつもりでしたが、どうかそんな事を考える人がなくなりますようにを籠めて記事にいたしました。
悲しいですが、最初に書いたご主人のように考える方が多い証拠に家は河川敷に近いですが変わった感じのミックス犬がしょっちゅう増えます。
明らかに人慣れしています。捨てられてすぐは人に危害を加える事はまずないですが、その川原でワンサと繁殖すると人に可愛がられた事のない子犬が成犬になり群れで散歩する人を襲うようになります。
実際私もバーディが子犬だった頃に襲われました。
ご近所さんあちこちが保健所に通報しましたがなかなか大変でした
万事こんな対応です
今も野犬がいる町です
暗い記事に最後までお付き合いくださった方、ありがとうございました