6月19日(日)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
競技会がありました。
毎年同じ時期に同じ場所で行われるのですが、今年はドーム内もすずしく一番天候に恵まれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
今シーズン前半戦最後の競技会
バーディはCD3s
まだビデオのチェックはしてませんが、脚側行進はバーディにしてはよく付いてきてました。
しかし、停座からの立止が3声符?4声符だっけ?になってしまって大きな減点
これは、見ていてくれた訓練士さんもニキのははさんも私のタイミングの悪さの指摘を受けました・・・反省
そして、この頃ずっと続いているバーディのクンクンノロノロ招呼!
癖になっているようです。
オフシーズンに修正です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
これも点数ナシと審査の先生に言われました(ごもっともです
)
今回どのワンコもクンクンが多かったのですが、据座でいつもクンクンし続けるバーディがナント!!クンクンを殆んどしませんでした
強化訓練の成果です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
お手おかわり・・・これも迎えに行くような感じにみえます、簡単な作業なので減点は大きいとのことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/92/22d74eb0a0d9b7ece9468ed94c43bd60.jpg)
一番大きなミスは飼い主なので、バーディよりも飼い主反省
そして我が家の問題児パール
ずっとイヤイヤな競技が続いていたのに
訓練士の先生が遠くから見ていたら紐付き脚側行進?アレ紐付ナシや!って思ってくださったくらいイキイキ脚側行進をしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ae/65174e41c453fedb40ac3769d114d4bd.jpg)
いい感じだったのに~
今回初めてパールのCD2の自由選択科目にダンベルをいれたのですが・・・
下見と場慣らしのつもりでリンクにいったらもう順番でそれも一番最後だったので、呼び出しがかかりそのままリンクINしてしまった私
ダンベルを持っていないことに招呼が終わってから気がついてパニック![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
私がパニックになるとパールもパニック![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
審査の先生にそれを言ってニキのははさんに私の車に取りに行ってもらいました。
どうにか立て直してフセ・スワレ・タッテをした後で
またまた「あ!車の何処に入れてるか言い忘れた
めっちゃ判りにくいところにいれてるのよね
絶対判らなかったって帰ってくるよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
」と思ってまたまたパニック
すると落ち着きを取り戻しかけていたパールもまたパニック
で脱走しかける(2mくらいだけそれを2回やった)
けれどニキのははさんはちゃんとダンベルを探し出して持ってきてくださいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ありがとう
本当にありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
その後は落ち着いてパールも競技をし、初めて本番で入れたダンベルも見ていた方にあれで元気がもどったといっていただきました。
こんな大きな失敗をしてしまいましたが94.7点いただいてました。
パールごめんね、秋からまたがんばろうね
結果は残念でしたが、全部飼い主大反省
今後同じ失敗のないようにしたいと思います
これでしばらくオフです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
楽しく練習をしつつ、川遊びもいきたいなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
競技会がありました。
毎年同じ時期に同じ場所で行われるのですが、今年はドーム内もすずしく一番天候に恵まれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
今シーズン前半戦最後の競技会
バーディはCD3s
まだビデオのチェックはしてませんが、脚側行進はバーディにしてはよく付いてきてました。
しかし、停座からの立止が3声符?4声符だっけ?になってしまって大きな減点
これは、見ていてくれた訓練士さんもニキのははさんも私のタイミングの悪さの指摘を受けました・・・反省
そして、この頃ずっと続いているバーディのクンクンノロノロ招呼!
癖になっているようです。
オフシーズンに修正です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
これも点数ナシと審査の先生に言われました(ごもっともです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
お手おかわり・・・これも迎えに行くような感じにみえます、簡単な作業なので減点は大きいとのことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/92/22d74eb0a0d9b7ece9468ed94c43bd60.jpg)
一番大きなミスは飼い主なので、バーディよりも飼い主反省
そして我が家の問題児パール
ずっとイヤイヤな競技が続いていたのに
訓練士の先生が遠くから見ていたら紐付き脚側行進?アレ紐付ナシや!って思ってくださったくらいイキイキ脚側行進をしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ae/65174e41c453fedb40ac3769d114d4bd.jpg)
いい感じだったのに~
今回初めてパールのCD2の自由選択科目にダンベルをいれたのですが・・・
下見と場慣らしのつもりでリンクにいったらもう順番でそれも一番最後だったので、呼び出しがかかりそのままリンクINしてしまった私
ダンベルを持っていないことに招呼が終わってから気がついてパニック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
私がパニックになるとパールもパニック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
審査の先生にそれを言ってニキのははさんに私の車に取りに行ってもらいました。
どうにか立て直してフセ・スワレ・タッテをした後で
またまた「あ!車の何処に入れてるか言い忘れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
すると落ち着きを取り戻しかけていたパールもまたパニック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
けれどニキのははさんはちゃんとダンベルを探し出して持ってきてくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
その後は落ち着いてパールも競技をし、初めて本番で入れたダンベルも見ていた方にあれで元気がもどったといっていただきました。
こんな大きな失敗をしてしまいましたが94.7点いただいてました。
パールごめんね、秋からまたがんばろうね
結果は残念でしたが、全部飼い主大反省
今後同じ失敗のないようにしたいと思います
これでしばらくオフです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
楽しく練習をしつつ、川遊びもいきたいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)