2月13日(日)
&
少々粉雪が舞っている寒い日
午前1:50に起床
午前4:00に訓練士さんとニキのははさんと待ち合わせて
加古川の訓練競技会に行ってきました。
パールの出番は2番目
この頃1番から5番目の出番の人には前もってお知らせがきます。
パールの出番の時、下草は真っ白に凍ってました。
停座を全て拒否して撃沈
パールは冷たいのが嫌なのもありますが、
本番リンクでは私に怒られないのがわかっているので、やらないで済ませるというズルさが出てきたようです。
それ以外にも色々とパールの気持ちの中に複雑なものがあるようで、
私も今回の競技会から帰って来て、パールの今後について色々考えて悩み中です。
そしてバーディはCD3s、7頭中の一番最後の出番でした。
ゆっくりしていたら「99番の方が遅れるそうですので、100番の方リンクへお越しください」と放送が
100番それはバーディです
焦ってバーディにトイレをさせて、審査の用紙と自由選択科目の棒飛び用の棒を掴んでリンクへ急ぐ
バーディはこの前に引き続き、またまたニオイクンクン
行進中の伏臥で、一度伏せていたのにニオイとりをしてお尻が上がってしまって ×
一番大きな失敗が「停座」時間の最後のほうでニオイをとりつつ、またまたマテを忘れて立ってしまいました
これはあかん
きっと7頭中7番やわ
と思い、結果が出る前から帰り支度をして一応結果をみると
バーディ君 なんと!! 4席
みんないっぱい失敗したようです
それをスクールの先輩のニキのははさんにいうと、(上写真はすべてニキのははさんが撮影をしてくださってました)
「え!リボンもらったの?」私と同感で「バーディ君って運がいい♪」
私も「そうやろ~バーディって運がいいよな!?」といって話していると私とニキのははさんの間に座っていたバーディは急に芝生に背中を付けてゴロゴロゴリゴリ
まるで「え~~~ちがうで!!運やないで、ボクの実力や!!」と言ってゴネているように見えてアフレコを入れてニキのははさんと大笑い
そしてうれしいことに、mixiのマイミクの当子さんが、愛犬のヴァニラちゃんを連れて見学に来てくださいました。
広い会場で一生懸命さがして会いに来てくれました
沢山のお土産をそして応援をありがとうございました