★10月のバラⅡ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しています。

ナツロウバイ

2023-05-23 18:13:22 | 日記

 

初夏に必ず見せて頂く花壇が在ります。

花壇にはナツロウバ(ロウバイ科・ナツロウバイ属)が植えられているので

毎年、楽しみに出かけています。

未だ数輪しか咲いて居ませんが、

ナツロウバイの花弁に太陽が当たると透けて見えてとても美しいです。

 

 

 

セリ科・オルレア属

 

ヒルザキツキミソウ(アカバナ科・マツヨイグサ属)

 

ロサ・カニーナ (ノイバラ)

                                   

blog友さんの処でグリンピースのご飯を拝見して

私も早速、旬のグリンピースを買い求め、昆布茶を少し加えて塩味のご飯を炊きました。

見た目が初夏らしい綺麗なグリンピースのご飯です。

おともに、ナスの切り漬けを作りました。

 

 

コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カラタチの花・他 | トップ | 遅咲きの芍薬 »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナツロウバイ (イケリン)
2023-05-23 18:50:56
ran1005さん こんばんは。
この時期に咲くクロバナロウバイは見たことがあるのですが、
ナツロウバイは、初めてお目にかかります。
写真では、陽のあたったところと、そうでないところが写っていて
その違いがよくわかります。蕊の美しさも格別なものがありますね。

昆布茶を加えての豆ご飯とはよく考えられましたね。美味しそうです。
ナスの切り漬けとよく合いそうです。
返信する
白! (なつみかん)
2023-05-23 22:23:13
こんばんは~
先日京都府立植物園で初めて見たピンクのナツロウバイを投稿しましたが、今日のran1005さんのお花は白ですね。
夏らしく、花弁も薄手で爽やかですね!
白い花も見てみたいです。
黄色いロウバイはあちこちで育てられているのに、夏ロウバイはあまり有名ではないのでしょうか・・・

豆ごはん美味しそうですね~
こぶ茶を入れてというのが美味しそうですね。
今度試してみようかなと思いました^^
返信する
ナツロウバイ (永和)
2023-05-23 22:39:20

ran1005 さん、こんばんは。
自分も ナツロウバイ、初めて見ます。
大きな花だそうですね。葉もでかい?。

「グリンピースのご飯」、
昆布茶を加える。美味しそうですね。

例年 家内が炊いてくれるんですが、
今年は まだ!?、炊くの忘れてる?。

夏野菜、数種類植えたのが、
ようやく根付いて成長中です。

黒ロウバイの種を蒔いたけど、
発芽せず。予想通り?。
返信する
ナツロウバイ (さざんか)
2023-05-23 23:00:19
白い夏ロウバイを拝見するのは初めてです。
日に透けて見えて綺麗ですね。
ヒルザキツキミソウがもうこんなにさいているのですか。
驚きました。
グリンピースのご飯美味しそうですね。
如何にも春らしいメニューです。
私も食べたくなりました。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2023-05-24 06:49:43
ナツロウバイですか。白の花は初見です。中国名を「シャラメイ」とネットです。珍しいのを拝見しました。
オルレアが綺麗です。ヒルザキツキミソウの集団も軽やかで良いです。
ロサ・カニーナ、淡いピンクで可愛いです。原種系、ローズヒップがこの品種だとか。
エンドウご飯大好きです。塩味だけで炊いていますが、昆布茶をお使いでしたか。昨日はエンドウ粥にしました。これも好きなのです。白粥にエンドウを入れただけ、塩味です。
可愛いラインをお作りです。
返信する
初夏ですね~ (hirugao)
2023-05-24 09:00:46
お花がどんどん変わってきますね
ナツロウバイというのは見たことがないのです

ヒルサキツキミソウがすごい咲き方ですね
私もオルレアが好きで庭に蒔いて置いたのがようやく咲きました
グリーピースがもう終わりなので最後にどのくらいあるのか楽しみです
コブ茶はいいお味になったことでしょう
切り付けのお茄子が美味しそうです
返信する
ran1005さんへ (マーチャン)
2023-05-24 10:29:19
こんにちは。
あらまあぁ花よりもだんご。
ナツロウバイもよろしいございますが、
このご飯と茄子漬けが美味しいそうで、
こんなの見せられるとたまらない。
それはもう食べたくなってきてしまいました・・。
返信する
初めてみました。 (越後美人)
2023-05-24 15:05:31
夏蠟梅ってあるんですね。
初めて知りました。
花弁が陽に透けて見えるのはさぞきれいでしょうね。

グリーンピースご飯の昆布茶ですか。
美味しそうです。
早速真似してみようと思います。
茄子の切り漬けも美味しそう~
作り方を教えて頂きますと嬉しいです(^_-)-☆
返信する
イケリン様 (ran1005)
2023-05-24 19:42:51
ナツロウバイは何処となく夏椿に似ていますネ。
花弁が薄くて花芯が一種独特なので違いが判ります。
蕾は真ん丸で、凄く可愛いでしょう?
2m位の木ですが次々咲いて・・・
寄り道しては見ています。

この時期旬のグリンピースご飯は一度は作って見たくなります。
舌よりは見た目が美味しいです。
色を美しく仕上げたいので、隠し味に昆布茶を使いました。
あっさりとした食事が良くなりました!
返信する
なつみかん様 (ran1005)
2023-05-24 19:48:44
ナツロウバイはとても開花が待たれる花です。
何度か開花の様子を見に行きました。
夏椿に似ていますが、花芯ですぐに判別できますネ。
花弁の薄さも夏らしいです。
本当ですネ!
早春のロウバイは良く見かけますのに・・・
もしかしたら、育つ環境が難しいのかも知れませんネ。
私は反対にピンクのナツロウバイを見てみたいデス。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事