無理しないでボチボチ

ジョークとニュース間違え無いように  

全てNETのコピペで出来ています。不都合なものは連絡ください。

龍の湯 JR朝霧駅から7分ぐらい

2007年06月03日 | 温泉
朝霧駅は明石の1つ手前(大阪から)の駅。
数年前、花火の列で将棋倒しになって、11人の犠牲者が出たところ。
その陸橋を渡ると、堀江さんのマーメイド号が飾ってある。
目の前には大蔵公園の砂浜が広がり、明石海峡大橋が目の前に見える。
とにかく景色のいいところ。
龍の湯
露天風呂からも明石海峡大橋が見える。
源泉からの温泉は、露天風呂だけみたい。
「もともとは有馬の温泉みたいな赤い色をしてたそうですが色が濃すぎるので、水を足して、それも循環湯で、地下1200mからの.....」と言うお客さんの話に聞き耳を立ててました。
赤い色じゃなくて、いまは濃い目の黄色みかかった褐色。
風呂はすべて3階。
日曜日に行ったので、人の多いこと、子供の多いこと。

2階のカフェテリア風のところで、蛸の唐揚げで一杯飲みながら見る明石海峡大橋は、最高ですな。
あいにくの曇り空ですが。

日記@BlogRankingお手数を掛けます。

ちょい悪エロ親父のホームページ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。