ライヴでは昔作った曲をよくうたう。というか、若い頃作った私の曲はどうも大人臭くって
こっぱずかしくって。当時はうたう気になれなかった。しかし、どうだ。色んな経験をし、
色んな事考えそうして、時間が流れてゆくにつれて、作った歌と自分との波長があってくる。
ちょっと前に井上陽水が、「やっと自分が何を歌っていたのか理解出来るようになった」と言った。
「つじつま」が合う。それを最近やたらと感じる。
安心感というか充実感というか・・・この感覚は歩いて見ないと分からん。分からん。
これまで一緒に歩いてきた仲間 そして、これから一緒に
歩いていくであろう仲間。これまで・・・これから・・・。
やっぱり、私は色んな意味で(笑)幸せ者だなと思う。
音、すげ~悪いけど、聴く?