霊犀社2

第2霊犀社(元祖第一は、田中逸平主宰の私塾)@霊際社@P。ネタ帳・メモ書きなど、まあガラクタ。嫌疑76件わざと表示拒否中

思想概念系で語彙が豊富そうなのは、ドイツ インドあたりか?日本の「自由」は底が浅い?板垣は?

2007-06-03 20:39:07 | LinkRecords
思想概念系で語彙が豊富そうなのは、ドイツ インドあたりか?日本の「自由」はどうも底が浅そう。。

日本語では文字が言語の実体であり、漢字に結びつけないと意味が確定しない。 漢字と日本人

はる なつ あき ふゆ はあった。だが、自前で概念を醸成する前に、季節、四季、春夏秋冬が入ってきちゃった。じゃあしょうがない、漢語を借りて、今日に至る。フォー・シーズンズ

伝え合う必要のある 取り立てて区別すべき概念がコミュニティ内に生じたとき、言葉が生まれよう。日本国内では長いこと、それを、必要としていなかったのか?
「自由」Liberty Freedom
霊犀社2 決めた Liberty の枠組みのなかで、実際に運営運用される実態が充分多様であれば?自由?

ドイツ語では何と?
ドイツ語 自由
ドイツ語 辞書
自由 Wadoku.de - Japanisch-Deutsches Wörterbuch

自由の戦士 じゆうのせんし Kämpfer {m} für die Freiheit.
自由主義国 じゆうしゅぎこく liberales Land {n}.
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界 こぢんまり化計画 | トップ | 板垣退助の「自由」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

LinkRecords」カテゴリの最新記事