霊犀社2

第2霊犀社(元祖第一は、田中逸平主宰の私塾)@霊際社@P。ネタ帳・メモ書きなど、まあガラクタ。嫌疑76件わざと表示拒否中

モールス送信アマ5~10ワード、ストレート20~35往復式40。聞きわけ40ワード。書き取りは

2010-03-07 14:31:38 | LinkRecords
英語圏だと
ニュージーランドだかのアマチュア電信士資格試験の合格基準が5~10単語とかだっけか、
熟練した人で聞き取れるのが、40ワードとかなかったけか。

一方
タイピングはどんだけだっけか、
ディクテーションが160wordsとか

略語を用いた速記が一番早いんじゃなかろうか
ただ、いまだと、ステノワードはどうなのかな。
ステノワード対速記

速記は、あとてデジタル化ないし清書が必要、
タッチパッドで速記が認識されれば、それの速さはどうなのかな。

モールス送信アマ5~10ワード、ストレート20~35往復式40。聞きわけ40ワード。書き取りは、、てなかんじにかかれてなかったけか。

モールス聞きわけ認識能力 40ワード

モールス手書き速記 速記は早いよ
モールス手書き草書で急ぎ書き
モールス手書き清書 
モールスタイプライト 

略語があれば、さらにもう一回清書が必要なのかも。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バンドネオン:ダイアトニッ... | トップ | QWE.TYIUO- »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

LinkRecords」カテゴリの最新記事