霊犀社2

第2霊犀社(元祖第一は、田中逸平主宰の私塾)@霊際社@P。ネタ帳・メモ書きなど、まあガラクタ。嫌疑76件わざと表示拒否中

「夏は来ぬ」の秘密、。脱ダムは 五月雨を田に溜めるところから?

2011-05-10 20:34:34 | LinkRecords
「夏は来ぬ」の秘密、。脱ダムは 五月雨を田に溜めるところから?
  1. 五月雨の そそぐ山田に 早乙女が 裳裾ぬらして 玉苗植うる 夏は来ぬ

かつて 麦秋があった。http://blog.goo.ne.jp/raycy/s/%C7%FE%BD%A9
麦秋は、原則 梅雨前?

種まきは 入梅ごろから? 芒種、、 
田植えは 五月雨を受けて 田に水をはった後?
田植えの時期に見る地域性:http://arc.uub.jp/arc/arc.cgi?N=458

玉苗は ゴールデンウィークに植える苗よりは はるかに大きかろう。


ダムなしでも、梅雨を受ける余地が、田にあったのではないか?
玉苗は 病害虫に強いのではないか? 農薬とかが 減らせるのではないか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 市場選択市中での選択。運用... | トップ | Schwalbach伝聞証言での四段... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

LinkRecords」カテゴリの最新記事