猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

日本自動車工業会も東電の値上げに抗議の巻

2012-02-16 19:57:38 | 報道/ニュース

「日本自動車工業会の志賀俊之会長は、16日の定例会見で、東京電力の法人向け電力値上げを批判し、今後、自工会として「値上げに抗議するコメントや声明をまとめる」と表明した。(MSN 産経ニュース)」

17%の値上げで1台当たりのコスト増は2000円~3500円と試算をしているみたいではあります。こ

の問題もあれですが、それよりも13日の経団連会長の経産大臣批判にはビックリしました。下記の様

な発言があったみたいですが、「「国有化してちゃんとした経営になった企業は今までみたことがな

い」と述べ「東電は国が前面に出て賠償すべきで、国有化はとんでもない勘違いだ」と厳しく批判し

た。(MSN 産経ニュース)」それにしても会長の電力確保に一番重要なのは東電が早く普通の会社

に戻る事だも凄まじいばかりにあれと言う所です位にしときますです。

 

今日はハイチオールCを買いに行ったら棚卸で休みだった。此れはタイミングが悪かったんですが、

そんな訳でスーパーで仕方なく買ったらそれはそれは価格があれでした。兎にも角にもブロッコリーを

買って帰って来ました。

 

ご飯に混ぜるシラス何とか入れ過ぎたんでしょっぱいと言われてしまいました。按排?とは難しもん

だとしときますです。多分次回は少な過ぎて此れ又となりそうです。

 

今日は此処まで

次回を待て

 

P.S.

アメリカナマズが涸沼でも確認されたそうですが、外来種には困ったもんだです。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする