安倍首相が今日福島第一原発を視察して東電に5・6号機の廃炉を要請しましたが、同行した東電社長の答えが年内にの判断でしたが、しかし、オリンピック招致が決まったので、廃炉も突然言い出しただけですが、此の突然に関しては双葉町長が「、「廃炉は当然のことだが、事前に説明もなく、頭ごなしの総理判断は遺憾だ」と強く批判した。 伊沢町長は「真意を確認する必要がある」とした上で「原発事故直後の対応や、その後の収束作業と同じで、(政府は)避難者や地元自治体を全く見ていない。ばかにされているようだ」と語気を強めた。(TOKYOU Web (共同))」としておりますが、安倍さんも福一だけを廃炉としてお茶を濁しており、他の停止中の原発は再稼働をともなっており問題を矮小化しております。汚染水一つ何等解決も出来ず、状況はコントロールされていない訳ですからとしときますです。
キャンプ瑞慶覧の一部大凡11ヘクタールを返還と日米合同委員会が承認をしましたが、今度も細切れとなっており困ったものだとしときますです。困ったものです、ジョン・ウィスラー在沖米四軍調整官のMV22オスプレイを必要があれば日米同盟の為に尖閣に派遣することも考えられるとの発言です。MV22の本来の目的は極東有事に韓国・中国・台湾にいる米国人を救出だけで日本の為の配備ではありません。「海兵隊は全世界で米本国に二つと沖縄に一つの3個師団しかなく、沖縄から撤退すれば今の規模を維持できる見込みが薄い。しかも今、強硬な予算削減要求にさらされている。組織存続がかかっているのでウィスラー氏も不用意な前のめり発言をしたのだろう。(琉球新報)」此の見解もご尤もで此の様な事が有るから最近の日米のオスプレイが戦闘やら災害に役立つと流布しているのは欺瞞で上記の事から其の様になっておりますから、簡単に騙されてはあれと言うものです。
今日は20世紀梨を買いました。しかし、ベリーAは最近売っておりません。そんな訳である時に買っとかんと駄目かなと思いました。其れにしても沢山野菜ジュースを買ったら流石に重かった。
今日は此処まで
次回を待て
P.S.
パイプ洗浄剤は可也効き目が良かった。