国家安全保障会議(NSC)の後に閣議で此の全く間違った決定がなされましたが、国家安全戦略の中身も呆れ返る内容となっており、諸外国やその国民に対する敬意を表し、わが国と郷土を愛する心を養うとの愛国心も有り、此れ又凄まじく間違った積極的平和主義をお題目に憲法解釈を変更して集団的自衛権行使を前提に日米軍事同盟と軍事力の強化を目指しており、当然の事乍専守防衛も見直してとなっております。愛国心等は国がとやかく言うべき問題ではなく、個々人の心の領域の問題で其れ等に迄も強制の方向は正に国家統制としか言いようがなく、力関係でいけば、国民より国家が上とする様では話になりません。防衛大綱にしても、統合機動防衛力を掲げて敵基地攻撃能力の向上等を言い出しております。中期防にはオスプレイ17機や無人偵察機を3機や52両の水陸両用車を2018年度迄に整備となっており、それ故に中国等の脅威を煽り立てております。そんな訳で端折りに端折りますが、此の様な軍事が有れば平和が守られるかの如き単純な間違った発想もそうですが、此れ等は其れだけにとどまらずに民主主義を完全に否定をして主権を国民から奪い暗黒社会の絵図を描いているだけですから、騙されん様にしとかんとあれですとしときますです。うかうかしてたら勝手にとんでもない国家にされてしまいまですと此れ又しときますです。
経団連がベースアップを経営労働政策委員会報告で容認する方向で調整?をしているみたいですが、法人税を減税されたり、内部留保も溜め込んでいる企業も多々で当然と言えば当然ですが、しかし、容認したとしても各企業の判断に任せる流れの様で、労働法制を企業に有利な方向性も有り、ペースアップ等は極一部と捉えておくのが相当だろうです。
今日は金時人参やら玉葱を買いました。饂飩も買いましたが、中々山口製麺のが手に入らないので困ったものです。そう言えばきし麺の種類も極僅かとなっております。そんな訳で、伊勢うどんじゃなく、きしめんじゃなくて、普通?ので我慢をしときますです。今日は煮干しに昆布に花かつおで出汁を取っておきますです。
今日は此処まで
次回を待て
P.S.
今更乍ですが憲法の意味すら知らずに、そんなクイズみたいな質問には答えられと平気でのたまう人に特定秘密保護法やら共謀罪等を任せていてはあれと言うものです。