猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

原発ゼロ等脱原発69%(日本世論調査会全国面接世論調査3/1・2実施)の巻

2014-03-09 18:09:36 | 報道/ニュース

此の69%の数字は当然の事乍ですが、徐々に段階的に減らしてゼロも含まれております。其れにしても、吃驚するのは原子力規制委員会が安全性確認をした原発を再稼働させる頓珍漢な安倍政権の方針には賛成が40%も有りましたが、規制委が言う安全の認識を勘違いしているとしか捉えられずとなっております。まあ、言うなら避難計画も規制委は関与せず等も有り、幾ら意味不明な世界で最も厳しい規制基準の戯言に惑わされているにしか過ぎずとなっております。事故が絶対起きない保証をされている訳がないのにと相成りますです。更には世界最高水準の規制との新たな原発安全神話に又々騙されていては駄目でと此れ又しときますです。序にですが賛成の中には未だに電力不足が心配が50%も有り此の認識不足はあれですが、此の様な認識が原発だけでなく他にもあれしていると捉えておかんとあれと言うものですとしときますです。そんな訳で他の設問には震災復興が進まずと捉えている77%の数字が出ていますが、安倍首相は復興が前に進み始めたと実感した如きを発言しており、毎度の都合良くの流布をしておりますが、此の様な認識だからこそ原発再稼働方針となりで、此のズレた感覚も覚えて貰っとかんと集団的自衛権行使容認解釈改憲等でも同様で此れ又あれされてしまいますとしときますです。

今日の弥生賞は昨日は予想を書き忘れておりましたが、ブラックヘブンとアグネスドリームとイタリアンネオに活躍やら頑張って欲しかったんですが、結果は9・11・12着となってしまいました。そんな訳で次回は東京新聞杯・中山牝馬S・フィリーズレビューで楽しみにしときますです。其れにしても火曜日にはJRAの口座に入金と相成りました。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日は焼うどんと相成りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする