地域のために、利用者さまのために

REHA planning(リハビリ訪問看護ステーション東大阪)での日々の業務や、勉強会等の様子をお伝えしていきます。

半年ぶりの再開

2021-10-06 | プライベート

ようやく緊急事態宣言も明けました

皆様、いかがお過ごしでしょうか

まだまだ気が抜けない日々は続きますが、規制緩和に伴い、体育館の使用規制も緩和され、半年ぶりにバスケが再開されました

日頃、息子の野球練習に参加しているおかげか、思っていた以上に動けましたが、翌日にはガッツリ筋肉痛がきました

でも終始楽しく、笑顔で満喫することができました

ジャンプ力って、40歳超えてもアップするのかな〜


野球チームのロゴ入りマスク

2020-10-16 | プライベート

肌寒い日が多くなってきました

風邪など引かれていませんか

こんにちは

理学療法士の丹野です

日頃、懇意にしていただいている、so-youワークスさん(就労継続支援A型、B型)にマスクを作っていただきました

息子が所属している少年野球チームのマスクです

生地の色、縦のラインの色は自由に選択でき、チームロゴも綺麗に入れていただきました

汗をたくさんかく夏でも使用しやすい生地なので、とても快適です

コロナ渦ということもあり、注文が殺到して忙しいようですが、丁寧な仕事をしてくださいました

仕事場の雰囲気もよく、みなさま楽しそうにお仕事されています

場所は河内長野市の外環沿いにあり、のどかなところにあります

Tシャツ・のぼり旗・タオル等のオリジナルグッズの作成も行っているようなので、興味のある方はFacebook等でご確認くださいね


ハートフルクリスマスコンサート2019

2020-01-14 | プライベート

年始のおみくじは末吉でした

2年連続で凶だった私にとっては、これ以上無い最高の末吉

これからどんどん上げていきます

理学療法士の丹野です

昨年末になりますが、ピアはーとさん主催のクリスマスコンサートに参加してきました

河内長野で活躍されている言語聴覚士の南都さんのピアノ、河内長野の小学校の支援学級で担任をされている安達さんのギター、そして当事務所代表の林さんのバイオリン

この三人による演奏で、子ども向けの曲をいくつか披露してくれました

障がいがあるなしに関わらず、会場のみんなが歌ったり、踊ったりして、本当に楽しく、和やかな時間となりました

子どもというだけでコンサート会場に入れなかったり、なにか騒がしくしてしまうんじゃないかという思いで敬遠されていた方はいませんか

そういった方々にも、生の音楽に触れて頂こうという想いで始まった当コンサート

来年も開かれると思います

また宣伝させていただきますね


ラグビー ワールドカップ 観戦

2019-10-04 | プライベート

こんにちは

ラグビー、盛り上がっていますね

理学療法士の丹野です

9月20日から11月2日まで絶賛開催中のラグビーワールドカップ、めっちゃ面白いですね

玄人さんも、にわかファン(ガッツリ私です)も含め、興奮した日々を送っていることかと思います

そんな興奮の嵐は、ここ東大阪市にも吹き荒れています

それが、ラグビーの聖地、花園ラグビー場

そして、先週のジョージア VS フィジー、観戦してきました

生ラグビーは恥ずかしながら初めてだったのですが、

なんて面白い

迫力満点

雰囲気最高

ルールはまだまだ理解できないことも多かったのですが、そんなことはどうでもいいくらいに盛り上がりました

大雨でしたが、最高に楽しかった

心はすっかりラガーマンです

(体は、、、、、)


夏休み親子交流会2019

2019-09-02 | プライベート

まだまだ残暑厳しいですね

熱中症、また大雨や台風の被害には引き続きご注意ください

理学療法士の丹野です

夏休みの終わりに、ピアはーとさん主催による「夏休み親子教室」を行なってきました

講師は、RGBレイグランバレエの滝野さんが行ない、私はサポートとして、こどもたちや親御さんらと関わらせていただきました

バレエ界の滝野さんにおける功績はすごすぎて、、、くわしくはHPを

なんしかすごい人です

人柄も、女性としても素敵です

では、当日の様子を写真を通してご覧ください

写真に写っている方々からは掲載の許可もいただいています

まずは呼吸を整え、ストレッチから 全身への意識と脊柱、四肢の可動域がとっても重要です

手足をブラブラして脱力することも感じてもらいます

ストレッチの後は、お絵かきタイム

自分の好きなものを書いてもらい、それに成りきって、全身を動かす練習を行ないました トンボやアンパンマンなどなど

姿勢や呼吸が大事なのは、あらゆることに精通しています

股関節を外旋してジャンプ そのまま元の姿勢に戻ります 可動域も筋力もいっぱいいっぱい

頭の先から指先、足先まで細心の注意が必要です

合間にはバレエの実際の映像も見ながら、イメージを膨らませていきました

魅せる競技のため、美しく動けるよう、自分のカラダの隅から隅まで意識して動かす必要があります

こどもも親も、自分のカラダ、子どものカラダと改めて向き合ういい機会になりました

カラダの特徴をつかむことで、自己の身体認識の能力も向上しますし、セラピストや学校の先生に状態を伝える情報にもなり得ると思います

たくさんの子どもたちに集まってもらいましたが、最初から最後まで元気いっぱいに楽しんでもらえました

もっともっと他分野ともつながって活動していきます

また、土本さん、森田さん

準備や会場手配など、ありがとうございました