地域のために、利用者さまのために

REHA planning(リハビリ訪問看護ステーション東大阪)での日々の業務や、勉強会等の様子をお伝えしていきます。

東大阪バリアフリーマラソン

2013-09-25 | お知らせ

こんにちは作業療法士の加藤です

非常に過ごしやすい陽気が続いています。バイクでの訪問も、すごく気持ちいいですこの陽気がいつまでも続いてほしいものですが、例年のように、あっという間に寒くなってしまうのでしょうか… 今のうちに十分に屋外での活動を楽しみたいですね

そして、屋外での活動を楽しみたいというみなさんにお知らせです

「だれもが参加できる陸上競技大会」 東大阪バリアフリーマラソン

という大会が、10月19日(土) 11:30~15:30 に開催されます

場所は、花園中央公園の多目的球技広場(トライスタジアム)です。

マラソンの参加申し込みは、9月14日までなので終わってしまっていますが、同時開催として、参加自由のイベントや、障がい福祉事業所の授産品販売などの「バリアフリー交流会」も行われます

「バリアフリー交流会」は10:00~16:00開催です。

利用者の方に教えてもらったのですが、こういう催しはありそうで、あまりないように思います。私は出勤日なので、行くのは難しいのですが、時間が許したらのぞきに行きたいと思っています

詳細はこちら⇒http://hi-obama.jimbo.com/


お洒落な手作りスタイのご紹介ヽ(^o^)丿

2013-09-11 | 便利グッズ

こんにちは作業療法士の加藤です

今回は、手作りスタイ(よだれかけ)をご紹介させていただきます。

例によって、以前からたびたび紹介させていただいている利用者様のお母さんの手作りです

お母さんによると、スタイはやはり小さい子(乳児)が使うものなので、例えば小学生くらいになると、デザイン的にどうしても使いづらくなってしまうとのことでした。いいデザインがないなら作ってしまおうということで、作ることにしたそうです行動力がすごいです

完成は、上の写真です。お洒落なハンカチを用いて、スカーフのように仕上がっています

(左写真)ハンカチを三角形に裁断しています。そして、裏地にタオルを縫い付けて吸水性がアップ

  (右写真)プラスチックのカシメを付けて、着脱が簡単にできるようになっています

プラスチックのカシメは、手芸屋さんで売っていて、簡単に取り付けるための道具(右写真)もあるようです。

また、裏地として、タオルを縫い付けるのが大変という方には、下写真のように、正方形のタオルを三角形に折って、カシメをつけるという方法もオススメとのことでした

いつもながら、発想と行動力に感服しました


健康を作る血圧計 オムロン

2013-09-06 | 便利グッズ

こんにちは  理学療法士の丹野です

猛暑から一転、大雨の後は朝晩が涼しくなってきている今日この頃

この気候の変化に対応できず、体調を崩される利用者さまが顕著に増えてきています

皆様は大丈夫でしょうか

元気な方も、弱っている方も、自己評価・管理を徹底することは必要不可欠だと思っています

私は、朝、駅の階段を昇り降りするときの体の重さや、事務所に入っての第一声の大きさを

健康のバロメーターにしています

血圧を毎朝決まった時間に測定することも大事ですよね

健康機器メーカーのオムロンが始めている血圧管理サービスに関する興味深い記事を見つけました

昨年5月に発売を開始したとのことなので、古いニュースだとは思いますが、知らなかったので紹介させていただきます

健康「測る」+「つくる」へ オムロン

自動的に数値を医師に送る血圧計のシステム「メディカルリンク」を、高血圧患者向けに昨年5月に発売した。従来は患者が値を手帳に記録していたが、医師が簡単にグラフ化し、適切な診断に活用できるという。
 1台1万5750円で、利用料は月額840円。現在会員数は約3千人で、本年度中には1万5500人を目指す。協力医療機関も広げており、現在の約3千件から本年度中に約5千件に増やす。

とのこと   受診時の血圧と、普段自宅で測定する血圧に差があることはよくありますし、毎日の血圧を手帳に記入することって

意外と大変で

こういったシステムが普及すると、より地域医療の質が向上しそうですね