地域のために、利用者さまのために

REHA planning(リハビリ訪問看護ステーション東大阪)での日々の業務や、勉強会等の様子をお伝えしていきます。

講習会

2022-11-13 | 勉強会関連

いつもブログを見てくださり、ありがとうございます

理学療法士の丹野です

講習会に参加してきました

といっても、仕事とは直接関係がなく、息子が在籍している軟式少年野球チームが加入している団体が行う、

審判講習会です

座学が2回、実技が2回あり、それをクリアした後に、実戦での見極めを行う、という形式だそうです

そのうちの、最後となる、実技2回目の講習会

参加はしたものの、まだまだ知らないルールも山ほどあり、不安は拭えませんが、、、

全ては子ども達の笑顔のため、頑張ります

見極め前ではありますが、講習会後も毎週のように公式戦で主審をやりはじめています

昔、バスケットボールの試合でも何度か審判をしたことがあるため、堂々とやりきる自信だけはあります

少年野球たまには座学? : だいすけの即興即席Blog

追伸、知ってました

野球のルールブック、ぶっとい本なんです、、、


バリアフリー2022!

2022-06-12 | 勉強会関連

こんにちは

理学療法士の丹野です

6/8から10までインテックス大阪で開催されていましたバリアフリー展2022に行ってきました

会場に足を運ぶのは、3年ぶりなので、期待に胸を躍らせていったのですが、かなり規模が縮小されており、やや力が抜けました、、、

でも気になるものを数点見てきましたので、何回かに分けて、いくつか紹介させていただきます

mikiの車椅子『エアフィッツ』

この車椅子は、座面、背もたれのエアークッションが左右独立されています

そのため、簡単にクッションの張りを調整することができ、片麻痺患者のように左右の非対称が強い方への姿勢設定も容易に行うことができます

介護保険によるレンタルも可能ですので、チェックしてみてください

他にもいくつか、紹介していきますね!また次回


マザーズハウスでの研修会

2021-07-14 | 勉強会関連

毎日暑いですね

暑さや湿気や気圧の変化で体調も崩しやすくなっています

生活リズムの管理や水分摂取を意識してください

こんにちは 理学療法士の丹野です

先日、いつもお世話になっている放課後等デイサービスのマザーズハウスさんで、研修会の講師を勤めさせていただきました

テーマは『呼吸』

深呼吸ができなかったり、睡眠リズムが上手くいかなかったり、緊張のほぐし方が分からなかったり。そんな子供たちの助けになるよう、『呼吸』ということに敢えてテーマを絞って、お話ししてきました

呼吸を上手に行えるようになることで、ゴム風船を膨らませられないスタッフも、見事膨らませることができました

環境や、緊張状態、生活リズムの乱れで呼吸が浅くなっている方も多いかと思います

意識して、深呼吸するだけでもいいリラクゼーションになりますよ


発達障がいについて

2019-07-08 | 勉強会関連

かなり久しぶりの投稿となってしまいました

サボっていてすいません

理学療法士の丹野です

和泉市社会福祉協議会での障がい児機能訓練事業で月1回、児童発達支援・放課後等デイサービス『マザーズハウス』で月2回、

当事業所を離れて仕事をしているのですが、そこで多くの発達障がい児さんらと関わらせていただいています

 

そこで学ばせていただいている事、また新たにアップデートした内容を元に、当事業所での勉強会でお話しさせていただきました

病院勤務だったときは、小児分野において肢体不自由児さんに対するリハビリテーションがほとんどでした

そのため、発達障がい児さんらと関わる為には、新たな視点が必要となってきます

しかし、一人一人と真剣に、深く深く関わっていくことには変わりなく、

子どもらのことを知れば知るほど、リハビリ介入の重要性を感じます

 

縄跳びや自転車など体を動かすことが苦手、友達付き合いが上手くいかずケンカしてしまう、勉強の得意不得意がはっきりしている、自分の意思を表現できない

 

そんな子供たちと課題に取り組んだり、アドバイスしたり、周りのスタッフらにコメントしたり、時には一緒に遊んだり、子どもらの相談相手になったり

 

理学療法士としてできることを考え、日々奮闘しています

 


バリアフリー2019

2019-04-19 | 勉強会関連

急に暑くなってきました

服装に迷う今日この頃

理学療法士の丹野です

今年もバリアフリー展に行ってきました

今年はマットや車椅子やリフトなど、業務に深く関わる分野の新しい情報を多数得ることができ、大変満足しています

ざっと、気になったものを紹介していきます

 

1.カワムラサイクルのmodern  series

・伸縮式のブレーキ

→ブレーキを引っ張るだけで伸ばせます

・工具なしでフットプレートの調整ができます

→回すだけの簡単調整 固定力も十分です

 

2.Pinto school

 →学校用の椅子に適応でき、背もたれ部分は防災頭巾になります

値段も安価で、10,000円程度で購入できます

 

3.株式会社モリトーのつるべシリーズ

→写真のように、かなり制限のあるサイズでもリフトが作製できます

玄関やベッドなど、色々な場面で対応可能との事

 

利用者さんのニードや、仕事で直面している課題によって、見る視点が大きく変わるため、

毎年新鮮な気持ちで参加できています

これで平成の投稿が最後と思います

今までご覧いただきましてどうもありがとうございました

また令和に入りましても、よろしくお願いいたします