第二黎明期的日記

劇団第二黎明期のあれこれです 新潟市中央区西堀前通4-730 シアター西堀DOMO 電話070-6573-1119

劇団第二黎明期 最新情報!

あけましておめでとうございます!

<各種動画戯曲公開中!>







終了しました!
ありがとうございました!


劇団第二黎明期 40th anniversary vol.3

悪魔のいるクリスマス




作:北村想
演出:シダジュン
出演:本間智(劇団マジカルラボラトリー)
熊倉静(フリー)
先川史織(Accendere)
シダジュン


12/7(土)~12/15(日)

会場:シアター西堀DOMO





※劇団員随時募集中!

X(旧twitter)
https://twitter.com/reimeiki2nd
HP
https://inside41m.wixsite.com/reimeiki30th
FB
https://www.facebook.com/reimeikiabc/
CoRich(コリッチ)
http://stage.corich.jp/troupe_detail.php? troupe_id=1878

悪魔のいるクリスマス 終演

2024-12-15 | 佐藤正志


しました!
チョイみせ舞台はこんな感じ

きょうは楽日にしてなかなかなお天気
ご来場いただいたお客様!
ほんっっっっとにありがとうございましたm(_ _)m

過酷な中、相変わらず開演何分か前には皆様入場いただける有能さ
あたまが下がる思いです

リピートなかたもそこそこいた楽日でしたが
楽しんでいただけたでしょうか?

熊倉さんの例のシーンで客席から拍手がいただけたのはなかなか貴重でしたw

さてさて
これにて劇団第二黎明期40周年記念企画は一区切りです

リアルでは終わりましたが
皆様には余韻やら何やらを感じていただきたく

是非こちらの方もお楽しみください





今回出演いただいたお三方の黎明期での過去出演作品も公開されていますので
そちらを楽しんでいただくのも乙かと♪

きょうはそんなかんじで

今日の一枚

開演前の天使の抜け殻



まだばらしは残っておりますが
ひとまずそんなところで

ではではー♪

           さとうまさし

「悪クリ」楽前終了!

2024-12-14 | 佐藤正志


本日は二回公演!

冬の新潟としては晴れ間の見えた本日
写真で見るとあれですがw
雲の切れ間が見えるのが珍しいのです!

そんななかご来場いただいたたくさんの皆様!
ありがとうございました

当日でふらっと入ってくれた学生の若者もいて
すげぇうれしいです!

ふらっと、が可能な文化でありたいですね

そのようなもろもろをあれしたいのですねぇ

さて
「悪クリ」
残すところは明日一回!
ご予約、わずかですがまだ受け付けております!

何かしら、かするものを感じる方は是非!

予約フォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=1da643c93a20dfb8

予約が締め切ってたりした場合は下記問い合わせ先に!
070-6573-1119
(開場10分前まで)
E-mail:reimeiki2010@yahoo.co.jp

是非この四人のいきざま?をご覧ください

きょうはそんなところで
おやすみなさいませませー

         さとうまさし

「悪クリ」二週目初日あけました!

2024-12-13 | 佐藤正志


お足元の悪い中ご来場いただいたお客様!
ほんとにありがとうございました!

本日も満席!
ありがたい限りです

楽しんでいただけましたでしょうか?

さて、残すところはあと二日、三回となりました!

こちら、まだ席ご用意できます!

気になる方、もう一度という方も是非ご一報を!

予約フォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=1da643c93a20dfb8

予約が締め切ってたりした場合は下記問い合わせ先に!
070-6573-1119
(開場10分前まで)
E-mail:reimeiki2010@yahoo.co.jp

よーろしくおねがいしまーす♪

今日はそんなところで
おやすみなさいませませ

             さとうまさし

「悪クリ」本番週突入!

2024-12-03 | 佐藤正志


いよいよ今週末が本番となりました!
そんな本日は会場?客席作り的に片し

稽古中は雑多にいろいろなモノが客席上に存在しておりますが
いつでも開けられるようにしました!
写真のとおり!

とはいえこの後しまいきれないモノは少し戻っておりますがw
本番はここに客席ができあがってお迎えしますよー

んで
稽古は音も灯りも本番仕様
止め通しです

灯りのあたりを確認しての微調整やら
きっかけの確認やら

いよいよかんはマシマシです♪

そしてご予約の方も
いよいよ感!です

「悪魔のいるクリスマス」ご予約状況
12/7(土) 18:00~ あと5席
12/8(日) 14:00~ 満席
12/13(金) 20:00~ あと5席
12/14(土) 14:00~ 〇
      18:00~ ◎
12/15(日) 14:00~ 〇
ありがとうございます!

お誘い合わせの上で
どーぞご検討を!

予約フォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=1da643c93a20dfb8

きょうはそんなところで
おやすみなさいませませー

          さとうまさし

~がまちにやってくるー♪

2024-11-25 | 佐藤正志

画像はNEXT前に鎮座ましましている元三越前におりましたライオン様のサンタコスの模様です
いえ、特に意味はございません

今日も今日とて稽古にございます
アップバレー中はカウントアップの声がけで発声的な感じのはずなのに
シダさんは急に見た夢の話を始めるし
意味が解りませんw

稽古の方は今日は主に先川さんスペシャルと
シダさんスペシャル的なかんじ

仕掛けなんかも仕上げにかかってきております
来週末には本番なんですよねー

ご予約もたくさんいただいてありがたい限りです
残席1席の日もある模様

皆様ぜひ検討の上お声がけください♪

予約フォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=1da643c93a20dfb8

きょうはそんなところで
おやすみなさいませませー

             さとうまさし

照明さまお迎え

2024-11-18 | 佐藤正志


外から帰った後のあっつい湯船が最っ高な感じな今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか

場所によってはミゾレが混じったりしたらしいですが
タイヤ交換はまにあっておいででしょうか

そんな中での今日の稽古は照明さんをお迎えしての通し稽古

アップにも意気揚々と参加してくださる
なぜかすわった状態での参加のいとうさん
バレーだっつってんのに手を使わないシダさん
と言うカオスななかでの楽しいアップバレーを経て

衣装道具そろえて
音響もモノはすべてそろえての通しでした

通した後は不具合、プラン検討などをして本日は終了
美術さんの秘密兵器はどのように活用されるのか

乞うご期待です♪

ご予約引き続き承っております
下記予約フォームよりどーぞー
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=1da643c93a20dfb8

きょうはそんなところで
おやすみなさいませませー

       さとうまさし

窮屈と解放?

2024-11-11 | 佐藤正志

さて
絶賛稽古中なワケですが

前日は前半
本日は中盤から終盤近辺を念入りに
明日は終盤をやってのち、とおし

稽古を通していろんなところで幅が出てくるのを見るのは楽しいです
遊びの部分が広がってきてます

よきかな♪

もっともっといったりきたり、ドタバタしてほしいなー
そんななかでシュッとしてみたり
かと思ったら、いちゃいちゃしてみたり(笑)

衣装なんかもぼちぼち
どんなクリスマスになるやら

乞うご期待です

ご予約、いただいております!
是非ご一報♪
予約フォーム

きょうはそんなところで
おやすみなさいませませー

        さとうまさし

ほらのぞ公演しゅうりょー

2024-06-02 | 佐藤正志

本日楽日
マチネでした

なかなか強めの雨が降ってしましたが
たくさんのお客様にご来場いただきました
当日のお客様も!

これも、しろくんのおかげ!
ありがとーありがとー!!

ということで楽日終了しました!

ご来場いただいたすべてのお客様!
ありがとうございました!!

本日はそのまま現場でうちあげ
シダ家の料理やもらい物の飲み物やら
おいしくいただきました!

ばらしはのこしておりますが
ひとまず一段落


こんな客席で


こんな舞台でした

40周年記念は続きますよー
今後の企画にも乞うご期待♪

今日はそんなところで
おやすみなさいませませー

          さとうまさし

ほらのぞ、楽前終了

2024-06-01 | 佐藤正志
  

本日は二回公演
それでも、14時と18時の公演だったので
終わった後もまだうっすら外は明るい感じ
なんとも違和感w
しかし、まぁ、そういうこともありますね♪

結構リピート割りのお客様が今日あたりはいらっしゃいまして
ほんとにありがたい限りで
繰り返しみたい、と思っていただける作品、というものは良いモノです

残すところは明日の楽日一回のみ
気になっている方、悩んでいる方は一歩踏み出してみてはいかがでしょうか?

今回の公演の今までの感想などがこちらから見れます
ご参考までに

ご予約もまだ受け付けております
よろしければ

予約フォーム

きょうはそんなところで
おやすみなさいませませー

           さとうまさし