第二黎明期的日記

劇団第二黎明期のあれこれです 新潟市中央区西堀前通4-730 シアター西堀DOMO 電話070-6573-1119

劇団第二黎明期 最新情報!

あけましておめでとうございます!

<各種動画戯曲公開中!>







終了しました!
ありがとうございました!


劇団第二黎明期 40th anniversary vol.3

悪魔のいるクリスマス




作:北村想
演出:シダジュン
出演:本間智(劇団マジカルラボラトリー)
熊倉静(フリー)
先川史織(Accendere)
シダジュン


12/7(土)~12/15(日)

会場:シアター西堀DOMO





※劇団員随時募集中!

X(旧twitter)
https://twitter.com/reimeiki2nd
HP
https://inside41m.wixsite.com/reimeiki30th
FB
https://www.facebook.com/reimeikiabc/
CoRich(コリッチ)
http://stage.corich.jp/troupe_detail.php? troupe_id=1878

スマホとガラケー、終幕!

2022-06-12 | 佐藤正志

さとうです!(挨拶

本日、めでたく楽日、でした!

中途半端な空もおわるまでは持ちこたえてくれて

今回、新潟のこの時期の公演なのに、本番中、雨ゼロ!

奇跡じゃなかろうか?

あとは誰かの行いがよっぽど良かったかw

そう言うことにしておきましょう!

 

さて

本番も終わりましたので

舞台写真なぞも一枚

地明りではないのですが

せっかく使った星球も見ていただきたいのでこのシーン

ここら辺を見て不穏だと感じたお客様がいたようですが・・・

さすがです!w

 

公演自体は本日で終了

ご来場いただいたすべてのお客様!

このご時勢の中、沢山の方にご来場いただきました

感謝感謝です

 

楽しんでいただけたようであれば何よりです

作品は出してしまえばもうそれはお客様の物ですので

感じたままのものをお持ち帰りいただければです

 

後はバラシ精算などが残っていますが

ひとまずの一区切り

最後にもう一度

 

ありがとうございましたー!

 

今日はそんなところで

また逢う日まで~

ではではー

             さとうまさし


スマガラ二週目二日目終了!

2022-06-12 | 佐藤正志

さとうです

予報のくもり40%、何とか乗り切りました!

天に感謝!

 

というわけで、タイトル回収

本日ありがたいことに満席御礼、でした

日々日々、ライブなもので

お客様も変われば場の空気も変わる

楽しいものです

個人的には、とあるネタに全部反応があったのが今日のつぼでした(笑)

 

さて

残すところあと一回、となりました

お席、ございます

ぜひ、ご検討ください

当日ございます

今現在、残り三席となりました

ご予約はこちらから

最新情報はこちらから

心よりお待ちしております

 

きょうはそんなところで

おやすみなさいませませ

          さとうまさし


スマガラ二週目初日、でした!

2022-06-11 | 佐藤正志

ども、さとうです

日々、天気予報の変化に敏感になりながら

着るモノに迷いながら

ただただ本番前後だけでも天候が落ち着くように祈る毎日

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

それはさておきー

タイトルです!

二週目あけました!

一週目終わってからの稽古で

ゆらゆらしていた模様ですが

ゆらゆらが良い感じに振れたようでなによりです!

 

本日もたくさんの皆様にご覧いただき感謝、です!

客演の役者さんをお招きすると

第二黎明期の普段のお客様とは別の層の方に見ていただくことが多く

それが醍醐味と言えば、それ、ですね

 

残すところはあと二回!

ありがたいことに土曜はすでに満席をいただいております

ご予約受付しているのは日曜楽日

そちらもザクザク追加予約いただいております!

迷っている方いらっしゃいましたらまずご一報を!

予約フォームはこちら

予約状況はこちらでもお知らせしております

 

ではきょうはこのへんで

おやすみなさいませませー

         さとうまさし


先天性笑顔下手くそ症候群

2022-06-10 | 阿倍早千代

実家の片付けをしていると様々な物が発掘されます。

最近出土した物は古い8ミリフィルム。

大昔の冠婚葬祭が記録されているそれには私の百日のお祝いも映っている模様。

見てみればもういない人達ばかりの映像の中にそれはそれは愛らしい玉のような赤ちゃんが。

笑顔を撮ろうと必死な大人をガン無視しニコリともしないニヒルな表情で映っておりました。

あんたって子はまったく…。

さて、金曜日より2週目始まります。

若干ですが当日券もございます。

マスクのため分かりにくいと思いますが、本人的には精一杯の笑顔で皆さまのご来場お待ちしています。

 


そんな稽古も良い稽古

2022-06-09 | 阿倍早千代

稽古を観ていると色々見えるけどなかなか上手く言語化出来ない事が沢山あります。

なんともニュアンスが難しく、言語化出来ない私は心の中で「あっ」とか「おっ」とか思うだけでそのままな事がよくあります。

でもそんな時に言葉を尽くして伝えられる人が舞台を構築できる人なんだなと思います。

そしてそれを受け止める側にも経験値が必要です。

そんな感じで今日の稽古は良い稽古でした。

さて、明日ももう1日稽古をしたら2週間目スタートです。

皆さまのご来場お待ちしています。


「ミルクとレモン」その味の概念

2022-06-06 | 阿倍早千代

今回は役者として活躍中の市井さんですがスタッフとしても有能です。

黎明期のツイッターを見ていただくと分かるのですが市井さんのお陰で色々なお店にチラシを置いて頂いています。

このチラシ配布、なにげにマメさや真摯さがないと出来ない作業でかなり熱量を要します。

なのでお礼も兼ねてチラシを置いて下さったお店に行ってみました。

イタリア料理とジェラートのお店、ルスティカさん。

ラブラ2の裏手、共進軒さん並びのお店です。

甥姪達のおやつになればとジェラートをテイクアウトしました。

色々あった中でチョイスしたのはミルクアイスとレモンジェラート。

あっさりした中にもコクのあるミルクは味に厳しい小1女児もご満悦、ピールの粒を感じるホロ苦レモンは大人女子に好評でした。

梅雨が明けたらぜひお試し下さい。

さて、日曜月曜とリフレッシュ休暇の後、火曜から稽古再開。

ブラッシュアップした舞台をご期待下さい、1週目をご覧頂いた方にはリピート割もございます。

皆さまのご来場お待ちしています。


スマガラ一週目終了!

2022-06-05 | 佐藤正志

ドーモ、佐藤です

本日は本番二日目にして二回公演!

思いの外爽やかな天気に救われた日でした

ご来場いただいたお客様!

ありがとうございましたm(__)m

さわやかな陽気の中、DOMOに入って行くのもなかなかに乙な物、でしたかね?

当日いらっしゃったかたもいらっしゃって

さらにうれしく思います

 

それはさておきー

明日あさって稽古お休みいただき

金曜からは、本番二週目となります!

ご予約、引き続き受け付けております

 

予約はこちらから!

リピーター割引予約は

070-6573-1119
E-mail:reimeiki2010@yahoo.co.jp

いずれかにお願いします

最新の予約状況はこちらでもあげております

皆様のご予約ご来場心よりお待ちしております

 

きょうはそんなところで

おやすみなさいませませ

          さとうまさし


初日ありがとうございました!!

2022-06-03 | 阿倍早千代

めでたく初日の幕が上がりました!

それも満員御礼の中!

いつもの方からお久しぶりな方、はじめましてな方もいらしてバラエティに富んだバランスの良い客席だったようです。

ありがとうございます!ありがとうございます!!ご来場下さった全ての方に感謝申し上げます。

 

さてここでお客様への感謝企画、恒例になりましたリピーター割引を発動致します。

一度ご覧になられた方が再度ご予約下されば特別価格1000円にてご覧頂けます。

ご予約はreimeiki2010@yahoo.co.jpまたは070-6573-1119までお願いします。

ぜひこの機会に2度目3度目に新しい発見がある芝居の面白さを堪能下さい。

また、通常のご予約は予約フォームからも受付ております、明日のご予約は本日11時59分で締め切りますのでお早めに。

12時を過ぎますと当日券となります。

皆さまのご来場心よりお待ちしています!


スマガラゲネ終わり

2022-06-03 | 佐藤正志

そんな略し方したことねー!

どうも、佐藤です

本日はゲネプロ

写真撮影とビデオ撮影にも入っていただきました

そんな中、話のネタで出てきたのが

DOMOでの黎明期としての公演は二年ぶり

お二方をお呼びするのが久し振りだったのでちょっとびっくり

まぁ、ご時勢、ということもあろうかなとも思いますが

階段には新しい写真も部長の手で飾られました

新しいといっても二年前ですが(笑)

 

それはさておき

撮影、ありがとうございました!

本日のランニングは47分、でした!

なかなかに良い感じのゲネでした♪

ゲネ後にチラシ折込をして

明日の確認をして解散

 

いよいよ本番ですね

ただいまのご予約状況は・・・

6/3日(金) 20:30 満席

6/4日(土) 14:40 △

        18:30 △

6/10日(金)20:30 ○

6/11日(土)18:30 △

6/12日(日)14:30 ○

初日を満席で迎えることが出来ることにただただ感謝です

日々ご予約いただいておりますが

他の日はまだ受付中です

予約はこちらから!

最新の予約状況はこちらでもあげております

皆様のご予約ご来場心よりお待ちしております

 

きょうはそんなところで

おやすみなさいませませ

          さとうまさし


もうすぐ始まるよー!

2022-06-02 | 阿倍早千代

さて、無駄に良い天気でしたね。

暑くもなく寒くもなく皮肉なものです。

さてさて、初日前のラスト稽古でした。

気負う事なく滞りなく良い稽古だったと思います。

明日はゲネプロ、稽古場入りから終演までを本番と同じタイムスケジュールで行ないます。

それが終わればいざ初日!

フフフ、市井さん良いですよ。

裏でも表でも八面六臂の活躍をみせる市井さんのまたひとつ新しい面を黎明期は掘り起こしたかもしれません。

どうぞお楽しみに。

初日は満席になりましたが他の日程はまだご予約可能です、お見逃しなく!

ご予約お待ちしています。