第二黎明期的日記

劇団第二黎明期のあれこれです 新潟市中央区西堀前通4-730 シアター西堀DOMO 電話070-6573-1119

劇団第二黎明期 最新情報!

あけましておめでとうございます!

<各種動画戯曲公開中!>







終了しました!
ありがとうございました!


劇団第二黎明期 40th anniversary vol.3

悪魔のいるクリスマス




作:北村想
演出:シダジュン
出演:本間智(劇団マジカルラボラトリー)
熊倉静(フリー)
先川史織(Accendere)
シダジュン


12/7(土)~12/15(日)

会場:シアター西堀DOMO





※劇団員随時募集中!

X(旧twitter)
https://twitter.com/reimeiki2nd
HP
https://inside41m.wixsite.com/reimeiki30th
FB
https://www.facebook.com/reimeikiabc/
CoRich(コリッチ)
http://stage.corich.jp/troupe_detail.php? troupe_id=1878

最近、夢見が悪い。

2016-01-31 | 阿倍早千代
何故か舞台袖にいる

すでに幕は上がっていて次は私の出番らしい

えっ?何をするの?はぁ?稽古した覚えないし、えっ?えっ?

と思ってるうちにやたら明るい舞台の上に押し出される

・・・・この、芝居をやってる人なら100%の確立で見る悪夢をすごーく久しぶりに見た。

ただ今回は、これから客入れだってのにまだ階段脇の写真も変えていない、なのに外にはお客さんが待っているという制作バージョンに変わっていました。

なんでしょうね、これ。

近々稽古が始まるのに掃除しても掃除しても綺麗になった感が得られない稽古場に対しての焦燥感の現れでしょうか。

2月に入ると稽古が始まります。

快適な稽古場環境はまず防寒だよな。

日付が変わりましたら5月公演の詳細UPします。

お楽しみに!

出来たよー!

2016-01-28 | 阿倍早千代
リヒテルのチラシが上がりました。

デザイナー倉橋の努力の結晶です。

2月1日より各所に置いて頂きます。

いちばん早いのはシネ・ウインドさんかな。

丁度配送が来た直後に代表が来店され、嬉しさ余って渡してしまうという・・・

すぐに気が付いて慌てて電話し、2月1日からリリースして下さいとお願いするという・・・

スミマセンね、いつもこんなんで。

チラシというのは情報を広く正確に、そして印象的に拡散させることが第一の使命だと思っていますがもうひとつ重要な役割があって、それは役者のモチベーションを上げるということ。

やっぱりね自分の名前や写真がドーンと載っていれば士気は高まるよね。

さて、リヒテルの役者陣はこのチラシを見てどう思うかな、楽しみ楽しみ。

よろっとブログ動かすかね。

2016-01-26 | 阿倍早千代
詳細は2月1日発表!です

あと1週間!です。

もう少々お待ちを。

情報は焦らします、と言っておきながら放置していましたね、スミマセン。

狭い世界だからどこからか漏れているんではないかと思いますが

えー知らないよ!って人にフライングでちょっとリリース。

キャストは6名です。

さて誰だ?

本日はここまで!

本日ミーティング

2016-01-07 | 阿倍早千代
2月に入るといよいよリヒテルチーム始動です。

随分お久しぶりにほぼフルメンバー集合。

ゲストさんを迎えるにあたってアレコレ確認。

かねてより懸案事項だった「大腿骨を骨折した演出はあの階段を上ってこられるのか」もなんとかクリア。

デザイナー倉橋がせっせと作っているチラシに色々言ったり、着々と進行しています。

さて、そろそろキャスティングをリリースしてもいいのでは?と思いますが、公演が5月なので今からだと間延びしてしまうのでもうちょっと焦らします。

情報解禁は2月1日予定!

お楽しみに!