goo blog サービス終了のお知らせ 

第二黎明期的日記

劇団第二黎明期のあれこれです 新潟市中央区西堀前通4-730 シアター西堀DOMO 電話070-6573-1119

劇団第二黎明期 最新情報!

あけましておめでとうございます!

<各種動画戯曲公開中!>







終了しました!
ありがとうございました!


劇団第二黎明期 40th anniversary vol.3

悪魔のいるクリスマス




作:北村想
演出:シダジュン
出演:本間智(劇団マジカルラボラトリー)
熊倉静(フリー)
先川史織(Accendere)
シダジュン


12/7(土)~12/15(日)

会場:シアター西堀DOMO





※劇団員随時募集中!

X(旧twitter)
https://twitter.com/reimeiki2nd
HP
https://inside41m.wixsite.com/reimeiki30th
FB
https://www.facebook.com/reimeikiabc/
CoRich(コリッチ)
http://stage.corich.jp/troupe_detail.php? troupe_id=1878

大相撲初恋場所5/16

2014-05-16 | へんみ
ブログを更新しよう更新しようと先週から思っていたものの、後回しにしていたら、もう三回も大相撲初恋場所の稽古を済ませてしまった。
何の宣伝もしないうちに!
今回の大相撲は、自分がプロデュースなので、非常に自由に、思うがままに、伸び伸びとやっています。
大抵火曜と金曜に、西区の公民館で19:00~21:00稽古していますので、興味のある方、稽古を観てみたい方は、遊びに来て下さいませ。
詳しい場所とかはtwitterで確認してね。
ちなみに次は、水曜で西地区公民館集会室で稽古します。

何回か稽古して、今は台詞を覚えてもらってるんだけど、今回の役者の二人は台詞覚えが早い!
1/3は終わったかな。
今月中にはすっかり覚えちゃうだろうな。
若いっていいな。
演出は、シダイズムを継承しつつ、イイ感じだと思います。
いろんなアイディアが浮かんできます。
いろいろ試したり、役者はたいへんだろうなぁ~。

しかし、こんなに(精神的に)伸び伸び芝居を創るのは久しぶりな感じがします。
楽しくやってます。

写真の左が、劇団カタコンベの坂田恭平くん。
右が劇団@nDANTEの後藤忠彦くんです。
若手のホープです。
けっこう大変な題材ですが、この二人ならやってくれるでしょう!

近いうちに日時のリリースもします。
マル秘のサプライズもあると思います。
まさかの!ご出演です。
お楽しみに!

おまけの演出のへんみ

劇団第二黎明期30周年記念リクエスト上演 vol.2 「夜の函」「悲しきGARGLE」

2014-04-25 | へんみ
黎明期ファン待望の30周年記念リクエスト上演第二弾は、二人芝居の短編二本立て。お楽しみに!
4月29日(火・祝)15:00~のゲリラライブも要チェック!!!

へんみ


劇団第二黎明期30周年記念リクエスト上演 vol.2
『夜の函』(初演2008年)
『悲しきGARGLE』(初演1999年)

作・演出:シダジュン
出演:江尻晴子(中央ヤマモダン)・先川史織(フリー)
スペシャルゲスト:山本康司(中央ヤマモダン)
会場:ちず屋の2階(古町5)

―シダジュンのストーリーとセリフが冴えわたる、得意の女性二人芝居と、山本康司のSpecial。―

日時:
2014年7月
5日(土) 20時開演
6日(日) 20時開演
7日(月) 20時開演
8日(火) 20時開演
10日(木) 20時開演
11日(金) 20時開演
12日(土) 15時開演
全7回公演
※開場は開演の10分前です

料金:
〈ご予約の方〉1,000円
〈当 日の方〉1,500円

「ちず屋の2階」はとても小さな劇場です。
ご来場日が決まられましたらぜひご予約下さい。
(残席がある場合は「当日券」を購入できます)

ご予約
メール:chizuya2f@gmail.com
電 話:090-5517-4185(シダ)

「ちず屋の2階」のことごと
http://blog.goo.ne.jp/chizuya2f/

土日公演席数僅少

2014-04-17 | へんみ
おかげ様で、土日の公演、ほぼ札止め状態です。
当日券も若干数出せるかどうかという状況なので、どうしても観たいのに、今の今まで予約を躊躇していた方、メールかお電話で急ぎお問い合わせ下さい!
(次からは早めに予約しましょう!)

「ペテン師の憂鬱」
4月19日(土)20:15開演
4月20日(日)14:15開演
残すところ2公演!

お問合わせ
劇団第二黎明期 070-6573-1119
reimeiki2010@yahoo.co.jp

ギャラリー「蔵」の展示も好評です。
日曜の観劇前後にお立寄り下さいませ。
10:00~17:00でオープンしております。 へんみ

今日の新潟日報朝刊

2014-04-12 | へんみ
ご覧いただけましたか?
17面に劇団第二黎明期が特集されています!
取材していただいた、新潟日報さん、ありがとうございました!
今日も各会場で舞台写真展を開催しております。
そして、夜は前半戦最後の公演が控えております。
20:15開演です。まだお席ありますので、お早めにご連絡くださいませ。
また、明日はDr可児にて、上演DVD・上演ビデオフリーview 30周年記念レセプションを行います。
15:00~19:00、入場無料・フリードリンクですので、白山公園の花見のついでにお気軽に足をお運び下さい。

ドクター可児
新潟県新潟市中央区一番堀通町685-4


お伝えすることがたくさんあるんですが、新しくHPを開設いたしました!
過去の作品一覧も掲載しております。
ぜひご覧下さい! へんみ@ギャラリー蔵留守番中

劇団第二黎明期HP
http://inside41m.wix.com/reimeiki30th

69.10

2014-01-30 | へんみ
頑張ってますが、下げ止まってきました…

もっと負荷を強くしないとですかね。

日付 歩数 km h:m
14/01/29 12,925 10.34 01:48
14/01/28 15,503 12.40 02:01
14/01/27 10,699 8.56 01:31
14/01/26 3,478 2.78 00:29
14/01/25 13,082 10.47 02:06
14/01/24 10,286 8.23 01:28
14/01/23 12,212 9.77 01:44
14/01/22 13,559 10.85 01:48
14/01/21 13,860 11.09 01:49
14/01/20 12,465 9.97 01:43
14/01/19 6,206 4.96 00:54
14/01/18 2,765 2.21 00:28
14/01/17 8,823 7.06 01:13
14/01/16 8,283 6.63 01:10
14/01/15 8,896 7.12 01:10
14/01/14 12,154 9.72 01:39

ここ最近の歩数記録です。

へんみ

69.80

2014-01-23 | へんみ
やっと70を切りました。
厳しくなるのはここからですよね…
スマホを駆使して、とにかく運動量を増やしています。
せっせと腹筋しています。
1日1万歩(もしくは10km)を目標にガンバってます(会社の往復と稽古場の往復で10kmくらいです)。
ビールを飲まずに、ハイボールをたまに飲んでます。
あとはそんなに変わらない生活です。
60kgくらいまでガンバレと指令が出ました。
あと9.8kgです…

へんみ

71.35

2014-01-17 | へんみ
体重です。
はい。
実に大きくなりました。
4年?で実に10kgくらい増です。
減量頑張ります。
今後、自分の記事のタイトル=体重になりますのでご承知下さい。
まずは70kgを切りたいと思います…

なんて、のんきなことを記入している場合じゃない、衝撃のニュースが先程飛び込んできました。

シアターent. 閉鎖のお知らせ
http://catacombe2002ent.web.fc2.com/

言葉に出来ません。
今後、我々は、新潟の演劇をどうしたいのか、どこで何がやりたいのか、じっくり考えなければなりません。

12年もの間、我らのシアターent.を運営してきた皆様、本当にお疲れ様でした。

へんみ




予約フォームを設定致しました。

劇団第二黎明期30周年記念リクエスト上演Vol.1
「ペテン師の憂鬱」
予約フォーム
https://ticket.corich.jp/apply/52455/(PC用)
http://ticket.corich.jp/apply/52455/(携帯用)

予約完了後すぐに、自動返信メールが送信されます。
URL付きメールの受信を拒否されている方は、設定を解除してください。
reimeiki2010@yahoo.co.jpよりメールをお送りしますので、受信できるように設定をお願いいたします。
返信がない場合でも、お申し込みをいただいた時点でお席の方は確保されていますので、ご安心下さいませ。

30周年記念投票、結果速報!

2014-01-05 | へんみ
長かった正月休みもあっという間に終わり、明日から平常運転です。
本年も、劇団第二黎明期をよろしくお願いいたします!

さて、昨年からおこなっていた30周年記念投票ですが、たくさんの投票をいただきありがとうございました!
皆様の投票を元に劇団内で話し合った結果、以下の演目を再演することに決定いたしました!
詳細は、追ってブログとtwitterで告知しますので、よろしくお願いいたします!

そうそう!
30周年で、twitterを始めました!
是非ともフォローお願いいたします。

劇団第二黎明期twitter @reimeiki30th
https://twitter.com/reimeiki30th

話がそれました。
さぁ、投票結果の発表です!

大相撲初恋場所
ペテン師の憂鬱
三月の握力
悲しきGARGLE
夜の函


以上の演目に、新作を加えて上演いたします。
他にも関連企画が盛りだくさんです。

劇団第二黎明期30周年、盛大にやりますのでどうそお楽しみに!

へんみ

やまい

2013-12-26 | へんみ
年末なのに、あちこち悪くて、医者に通ってます。
まだ風邪が治ってないのと、目の調子が悪いのと…

同居人が明日から海外(伊)に行くそうです。
その間に、台本を一つ書きあげたいなぁ~。

台本といえば、昨日、春公演の本が送られてきました。
猫と一緒に眺めてます。

にゃぁ~




つくつな演劇賞2013

2013-12-19 | へんみ
一週間近く風邪にやられてました。
ごほんごほん。
ようやく回復の兆しです。

さて、自分も所属している「創るつながるプロジェクト」で、今年一番面白かった作品を決めようじゃないかということで、「つくつな演劇賞2013」を開催しました!
匿名で、簡単投票です。
是非とも黎明期の作品に清き一票をよろしくお願いいたします!

全150作品ノミネート!
2013/12/31投票締切です。

へんみ

投票はコチラ!
つくつな演劇賞2013投票フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=886472