ちず屋の2階観てきました。
私が黎明期の団員で、この公演が30周年の企画のひとつだから言うわけではないけれど、どんなに控えめに言っても大変面白かった!
団員をやっていると、お客さん目線でお芝居を観ることはほぼ不可能で、たまに「黎明期の芝居観たいよー!」となるのだけど、そんな時ちず屋の2階は大変ありがたい。
名実ともに若手実力派NO.1の先川さんと、とてつもない未知数の可能性を抱えた奇才江尻さんに、新潟演劇界にコントを持ち込んだ先駆者山本くん、そして我らがシダさん。
この布陣最強でしょ。
観ていて一番強く感じたことは、演じるっていうのはこういうことだなと。
二番目に感じたことは、今、私の後ろで観ているシダさんはご満悦に違いないということ。
二番目に関してはシダさんの隣にいたAも同じことを思っていたらしいので確実だと思われます。
なにげにウチの演出ツンデレで、あまり役者を褒めることをしません。
そこらへんは昭和のお父さん的なのだけど、帰りの車中「それ役者に直接言ったらどれだけ自信になるかっ!」ってことをポロリと言っています。
だからこの後のステージも頑張ってね。
可愛い女子の短いふたり旅と、スペシャルなプラスアルファお見逃しなく。
楽日はめでたく満員御礼が出た模様、あっという間に満席になってしまう小さなハコです、ご予約はお早めに。
私が黎明期の団員で、この公演が30周年の企画のひとつだから言うわけではないけれど、どんなに控えめに言っても大変面白かった!
団員をやっていると、お客さん目線でお芝居を観ることはほぼ不可能で、たまに「黎明期の芝居観たいよー!」となるのだけど、そんな時ちず屋の2階は大変ありがたい。
名実ともに若手実力派NO.1の先川さんと、とてつもない未知数の可能性を抱えた奇才江尻さんに、新潟演劇界にコントを持ち込んだ先駆者山本くん、そして我らがシダさん。
この布陣最強でしょ。
観ていて一番強く感じたことは、演じるっていうのはこういうことだなと。
二番目に感じたことは、今、私の後ろで観ているシダさんはご満悦に違いないということ。
二番目に関してはシダさんの隣にいたAも同じことを思っていたらしいので確実だと思われます。
なにげにウチの演出ツンデレで、あまり役者を褒めることをしません。
そこらへんは昭和のお父さん的なのだけど、帰りの車中「それ役者に直接言ったらどれだけ自信になるかっ!」ってことをポロリと言っています。
だからこの後のステージも頑張ってね。
可愛い女子の短いふたり旅と、スペシャルなプラスアルファお見逃しなく。
楽日はめでたく満員御礼が出た模様、あっという間に満席になってしまう小さなハコです、ご予約はお早めに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます