お盆で帰省された方、遅めのお盆をとる方
お疲れ様です。
私は後者なので、このタイミングにジョジョ展に行くことだけを
楽しみに今月生きてまいりましたが帰省の日がちょうど
作品入れ替えのため休館と最近知り真っ白な灰になっています。
職場の上司が代わりに見に行ってくれるようなので、
家族サービスに徹しようと思います。
そんなことはさておき
稽古24日目でした。
意識を持ってシーンを作るが出来てきたところもあって
おっ、やるじゃんと思ったり
がんばれーと固唾を飲んだりしていました。
まだまだいけるはずなので視点を多方面に持ちつつ
考え尽くそうという感じです。
テクニカルなことは練習あるのみで。
体の癖とかも知って体作りも頑張ろうということで
骨盤を整えるパートナーストレッチから。
ストレッチは自分でこの筋肉を伸ばそうと思うと逆に緊張が走り
若干伸びにくいため、ペアでどこを伸ばすか伝えないでやる方が
効果があります。
過度にやりすぎると筋繊維が痛むので呼吸を見たり会話しながら
親睦を深めると思って人とやり合うのが良いかと。
さて予約も徐々に(ジョジョ…)入ってきているようです。
見届けてくださいませ。
予約フォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=365fc65f468b95d7
出来たら次は筋トレ編に行きます。
さて、お題を出すのがきつくなってきました。
好きな邦画 とかはどうでしょうか。
私は自虐の詩、地獄でなぜ悪い、愛のむきだし、ピンポン、キッズリターン、
リィリィシュシュのすべて、から選べません。
サントラが安藤裕子、星野源、ゆら帝、スーパーカー、ブンブン、salyuと
ある一定層には好きにはたまらない感じになってますが何も言いますまい。
次は関井君のブログです!
お楽しみに〜〜〜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます