見て!見て!こんな写真

写真が好きで、撮った写真を見てもらいたい

須磨水族園

2016年07月31日 | 日記
久しぶりの水族園。大人ばかりで行って来ました。
夏休みなので子どもが多いかなと思ったのですが、想像したほどではなかったです。
「イルカショー」は大人だって見たいです。


イルカの賢さには感心します。



可愛い仕種に大拍手!



ペンギンもかわいい動物です。



下から見るとこんな感じです。



“ウナギ”? いや“アナゴ”です。
同じ方向に入ればいいのにと思ってしまいます。



「シオマネキ」の顔が、怒ってにらんでいるように見えました。



思わず立ち止まってしまいました。
面白い生き物がいるんですねぇ。

水族館は癒されます。もっとゆっくり見たかったな~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイビル(梅田)

2016年07月27日 | 日記
久しぶりの大阪です。
スカイビルは、20年ほど前に行ったきりでした。
その頃はひときわ目立った建物だったのに、今はもっと高いビルがたくさん建って目立たなくなりました。


空中庭園に今から、昇ります。
エレベーターで30階まで昇って、エスカレーターに乗り換えて40階の庭園まで行きます。
高さ173mらしいです。途中から足がすくんだようになって、怖かったです。
アベノハルカスは60階、300mらしいですから、もっと怖いんでしょうね・・・



スカイビルを下から見上げた時に、円形の中に見えてるエスカレーターです。



暑かったです。真夏は長くはいられません。
警備員さんが立ってるのですが、日陰もないところで大変だなと同情してしまいました。



わかりにくいですが、真ん中の奥のほうに「大阪ドーム」が見えました。
今は「京セラドーム大阪」というらしいです。



淀川のほうは、すっきりとは見えなかったです。



カップルが掛ける「愛の鍵」がびっしりと吊られています。
もう隙間が無くて、これ以上は吊ることはできそうにありません。
吊った人たちの願いがかなうといいですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウノトリ公園

2016年07月21日 | 日記
ここは2度目の訪問です。
最初コウノトリを見たときは、ツルだと思いました。
それくらいよく似てます。
でも違いがありました。
ツルはツル目でコウノトリはコウノトリ目に分けられて、サギやトキの仲間になるそうです。
そういわれたらこの公園でも、サギと一緒に生活してるのがわかります。


公園の中で、サギが飼われてるかのように一緒にいました。



ツルとコウノトリは指の付き方が違います。
コウノトリは木に止まれるけど、ツルは止まれません。
それとツルは鳴くけど、コウノトリは鳴けないので嘴を鳴らします。(クラッタリングというそうです)
この日も嘴を“カタカタ”鳴らしていました。


サギがコウノトリ用の魚のエサを、当たり前の顔で悠々と啄ばんでいます。



この2羽はカップルのようです。
ずっと寄り添っていて、時々羽づくろいをするかのように、嘴でつついています。

 
もう少ししたら、こんなふうに巣作りをするのかもしれません。


幸せを運ぶといわれる「コウノトリ」にちなんで、こんなポストがありました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダー

2016年07月15日 | 日記
ラベンダーパークに行きました。
きっとラベンダーの香りがいっぱいして、空気が紫にに見えるのではと大いに期待して行きました。
期待した“紫に見える空気”ではありませんでしたが、やや紫がかっているように思えました。








アガパンサスの青もラベンダーに負けてません。





ミツバチがよくいるのですが、今回はあまり見かけませんでした。
トンボもラベンダーの香りが好きなのでしょうか?



ラベンダーパークから見下ろすと、小さな集落がありました。
この集落には風向きによっては、ラベンダーの香りが届くのでしょうね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚田

2016年07月08日 | 日記
美しい棚田は残してほしい風景です。
でも維持するのは、なかなか大変なようです。
機械が入れないので、人の手がかかることばかりのようです。











ここの棚田も、以前は田んぼの近くまで入れたのですが、今は「鹿避け」の柵に電気が通っていて
近づくことができませんでした。
2メートルくらいの高さの柵になっていました。
こんなに高いのに、鹿は飛び越えることもあるようです。
守る側も攻める側も必死なのですね。




美しい田園風景が失われて残念と思うのは、写真を撮る側のエゴかもしれないと思いました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする