梅雨時の花といえば、アジサイですね。
アジサイは種類が多く2000~3000種くらいあって、毎年増えてるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5a/7cdc02aca5ccb580aabb3ac2073da2f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9c/97bd5ee9473fe7720cc576df355c09eb.jpg)
アジサイの花に見えてるところは、装飾花(ガクが変化したもの)で、本当の花は中心の小さいものです。
花言葉は色が変わることで、「移り気」「浮気」などと言われますが色ごとに言うと
青 辛抱強い
ピンク 元気な女性
白 寛容
などというそうです。
白が美しいアナベルは今はピンクのアナベルもあり、ほかのアジサイでもこれがアジサイなの?と思うような色が出てきました。
どれもきれいなのですが、私はアジサイといえば白かブルーが梅雨時には似合うと思っています。
アジサイは種類が多く2000~3000種くらいあって、毎年増えてるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5f/73432bc1099460a30947729651b7aad8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5a/7cdc02aca5ccb580aabb3ac2073da2f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d0/758457a6145eda463bbda2b73a6160a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9c/97bd5ee9473fe7720cc576df355c09eb.jpg)
アジサイの花に見えてるところは、装飾花(ガクが変化したもの)で、本当の花は中心の小さいものです。
花言葉は色が変わることで、「移り気」「浮気」などと言われますが色ごとに言うと
青 辛抱強い
ピンク 元気な女性
白 寛容
などというそうです。
白が美しいアナベルは今はピンクのアナベルもあり、ほかのアジサイでもこれがアジサイなの?と思うような色が出てきました。
どれもきれいなのですが、私はアジサイといえば白かブルーが梅雨時には似合うと思っています。