60才頃だったかしら~親しい近所の友だち3人と、ダンス教室に行く。
先輩は10人ほど!先生ははっきり物を言い、付いていけなくなり、一緒に入った友は直、止めてゆきました。
その後6年、先生の都合で閉めるまで、習いました!。
そして今住んでいる所は、ダンス仲間さんが近くに住んでいるのです!。
つまり、親戚同士の方が多く、姉妹、叔母、姪とか、お嫁さん等である。
そんな雰囲気な所に、ぽつんと私がお世話に~~。
その中の一人、何年か前、脳梗塞で倒れました!
また同じ班の10歳上の方は、今は一人!来てね~出て来てね!といつも言われていますが、中々。
ゴミ出しの時、寄って見ましたら、喜んでくれました!朝で、お茶を勧められても、~
お花を貰ってきましたが!いつでもきてねえと、言ってました!この叔母さん、ジルバとか踊っていたのを思い出しました。
もう一人の仲間!2・3日前に脳梗塞で倒れたと聞きびっくりいたしました。
皆さん同じぐらいの方が倒れた事を耳にしショックを受けましたね。
絹サヤもお終いですね
ポピーも咲き終わりました!
畑の端にあるドウダンツツジです間にハーブや、トマト、ゴーや、今はもっと花が咲いてます。
ドウダンの剪定私がやってます!うふっ!。
今日は新月!願い事を、メモにしました!!。