文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

病院の待合室で!。

2016-05-14 17:41:39 | Weblog

今週、整形に行った!いつも午後です!後前中より早いので~。
一番でした!2時から開始!。開始まで20分ある、待つ間いつも読書。
患者さんが次次来ました!私の脇に両杖をついた太り気味のおばさんが~。
大変そうです!やっと腰を掛けましたので、、大丈夫ですか?と声をかけました!。
患者同志、何時から、何処が悪いか、聞く事、話す事は同じでねす。
その方は、しみじみと、送って来るのは、爺ちゃんなのと言ってました。
爺ちゃんが一番いいとも言ってましたね~。

違う脇の患者さんは、まだ若、50歳ぐらいかしら!整形は皆、高齢ですから。
始めてで不安そうで、内容を聞いてきました!。
ベットから落ちたとか、あちこち痛いとのことでした!家の中での事故ですよね~怖い。

真向いの奥さんは私ぐらいの年齢、人当たりの良さげな方、診察、リハビリ、注射だそうです!。
え~こんなに?大変ですねえ。上には上ですね。

久ぶりに周りの方とお話ししました!本は読めませんでしたね!。


私の番!背中痛くないね、薬出しておきます!、採血の結果、異常なし、貧血無し、他も異常なし!。
従って、はなまるです!!先生の言葉でした!はなまるは、花びらの中に、ブス的な女性の笑った顔を書いて下さるの。
後はカルシウムと言って飴を、一個くれるのです!以上で診察終わり。
まだ、ベットから落ちた患者さんが待ってました!、用紙のはなまるの絵を見せ、こんな先生です、安心してと、告げました。その方、安心した様でした!笑っていましたから~。
待合室でのいろんな患者さんの様子でした!。

後、2か月は行かないでいいの~~やれやれでした。