文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

火の粉

2006-01-30 18:57:55 | Weblog


近くの小学校で、毎年、秋になるとバザーを開くのです!。
近所の学校であり、私達一般の(児童が居なくとも)家庭からも、バザーに出す品を寄付するんですね。
食器とか、衣類、野菜もあるんです。
それに、本も有りました!。
その時、買ったのが、雫井脩介著 火の粉でした。

【あらすじ】
「私は殺人鬼を解き放ってしまったのか?」元裁判官・梶間勲の隣家に、二年前に無罪判決を下した男・武内真吾が越して来た。愛嬌ある笑顔、気の利いた贈り物、老人介護の手伝い・… 武内は溢れんばかりの善意で梶間家の人々の心を掴む。しかし梶間家の周辺で次々と不可解な事件が起こり…。最後まで読者の予想を裏切り続ける驚愕の小説!
(本書裏表紙より)
 
雫井脩介・この人のは今までに読んだことはなかったのですが、もう!とっても面白くて
やめられなくなり、仕事をさっと終らせては読み、お風呂まで本持参で入ったり(ウフッ笑)もう、夢中で読みました。この本バザーで100円でしたが、夕方の終りの時間が迫ってきていたからか10円でいいよ!と、10円で買いましたの~。
早速書店から雫井脩介さんの2冊買って来ました~楽しみ~~。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
火の粉ですか (さくら)
2006-02-01 20:52:09
今晩はさくらです。

この本TVドラマになりました。ハラハラドキドキして見ました。「火の粉」雫井脩介さんの他の本も読んでみたくなりました。

10円ですか?上手なお買い物をなさいましたね。
返信する
良いですね読書♪ (みき)
2006-02-02 00:01:14
手作りを始める前は小説など本を沢山読んでいました。

最近は全然ですね(^^;

夢中になれる程面白い本に出会えて良かったですね~。

私も夢中になると時間を気にせず読み耽っていました。
返信する
10円って・・・(^^; (小夏)
2006-02-02 10:21:13
信じられないほどリーズナブルですねぇ。

いい買い物をしたもんだ。羨ましいです♪



私は、小説の中でもミステリ物が大好きなので、この本も知ってはいましたけど未読でした。

文月さんがそれほど夢中になった『火の粉』、機会をみて是非手に取ってみたいと思います。
返信する
雫井さん (文月)
2006-02-03 10:41:10
さくらさん おはようございます。

テレビドラマは見なかったんですね~夢中で読みあさりましたね、雫井さんの早速次の本買ったんでもう、とてもワクワクです。(虚貌上下)

さくらさん アドレス判らず失礼しています。

教えて下さいますか?。
返信する
読書の時間 (文月)
2006-02-03 10:57:18
みきさん おはようございます

読書いいですね~時々凝るんですよ!。

一時期、宮部みゆきさんの面白くて続けました。

松本清張、おじさんポイけど西村京太郎等、何でも良いんで読んでます。普通は読む時間なくてなんて言ってましたが、時間有るのね~~。
返信する
読書の春 (文月)
2006-02-03 11:12:21
小夏さん おはようございます

火の粉、面白いです~ぜひ読んでください。

人それぞれ好みがあるでしょうから~小説家ってよく書くな-と思いますね。

よみ始めると次から次と読みたくなるのが不思議です。

波みたいなんです、読書の波に乗って居る時かも~
返信する

コメントを投稿