2月になり節分も過ぎ、今日は立春、でも特別きびしい寒さです。
♪春は名のみの~♪とは良く言ったもので、外は雪がちらほら春は、まだ遠い様です。
昨日の豆まきには、即席に、すし飯じゃないけれど、恵方巻を作りました。
簡単に、具はたまご、ほうれん草、でんぷを入れ太巻きにしました。
今日は、ひじきを入れた味ご飯(人参、油揚げ、椎茸)を炊きましたの!。
好きなのですね!、男性はあまり好まないみたい~~私は大好きなので~。
♪春は名のみの~♪とは良く言ったもので、外は雪がちらほら春は、まだ遠い様です。
昨日の豆まきには、即席に、すし飯じゃないけれど、恵方巻を作りました。
簡単に、具はたまご、ほうれん草、でんぷを入れ太巻きにしました。
今日は、ひじきを入れた味ご飯(人参、油揚げ、椎茸)を炊きましたの!。
好きなのですね!、男性はあまり好まないみたい~~私は大好きなので~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/42/2418c2ae2ac768a24ef949a0afde429b.jpg)
それとも、あとで混ぜ合わせるのかしら。
混ぜご飯、私も大好きです~♪
オカズなしで何杯でもイケそうでヤバイです。
炊きこみは米と具を一緒に炊くし、私のは、具を塩味を強くして、うむす寸前に煮てた具を入れます。この方が好きなの!炊きこみは米と塩分がふれあうせいか、米がふっくらしないの。
味ご飯美味しいですね~~。