文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

ふきのとうの天麩羅

2006-03-22 10:44:34 | Weblog
知人より、フワっと大きいふきのとうを頂いた~まだこの辺は寒いのであまり出てない。
この、ふきのとうは、蕗を食べない、ふきのとうが主らしい、だから大きいのだそうだ!
まず、やはり天麩羅かな~と思って天麩羅にしました。
其のうち店にどんどん出てくると、ふきのとう味噌にしたり、お浸しにしてポンズでと、しますが~変ったお料理はしません~ほろ苦さで春を感じるのが楽しみで!
毎年同じ物をその季節に食べれる、平凡であって幸せな事かもしれませんね~~
  

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これまた美味しそう!! (みき)
2006-03-24 08:37:56
ふきのとうなんて何年も食べてないけれど好きですよ♪

タラの芽の天ぷらも好きだし 山菜とか美味しいですもんね。

季節感も感じられて素敵な一品です(^~^)
返信する
ふきのとう (文月)
2006-03-24 09:54:14
みきさん おはようございます。

山菜って年と共に味好きになりますね~きっとみきさんのお祖母さま、お母様などお好きかも~

小さいうちは山菜など苦手でした!苦いし☆☆
返信する
山菜 (tetutell)
2006-04-04 09:19:18
僕も子供の頃は、苦手でしたが、段々、あのほろ苦い所が好きになって来ました。天ぷらは美味しいですね。色も鮮やかに仕上がりますね。
返信する
ふきのとうの天麩羅 (文月)
2006-04-05 11:16:30
tetutellさん また今日もふきのとうを分けて頂いたので何にしようかと思い、ふきのとう味噌にしょう~~結局、油味噌か、天麩羅ですよね~

今、節でよく手に入ります!
返信する

コメントを投稿