よりによって、こんな日に雨・・・
私、ホントに天に見放されている・・・。
最悪な状態の体調だが、絶対に周囲に悟られないように、朝食後、風邪薬と鎮痛剤と栄養剤とコーヒーを飲む(よい子は、絶対に真似しないように!!!)
荷物を準備して、娘を幼稚園まで送っていく。
9時ちょっと前、学校に着く。
すぐに視聴覚室に上がり、昨日の会場準備の続きをする。
他の委員さんも集まり、軽く打ち合わせ。
手配した松ぼっくりや、飾り付けで集めておいた端布やモール、リボンや毛糸やボタンなど、班ごとに小分けしていったり、教卓に並べたり。
保護者が集まりだし、徐々に人が増えてくる。
9時半を回り、人数もかなり揃ったところで、挨拶と行程の説明。
その仕事は、委員長である私がしなくてはいけない。
人前で話すのは慣れているが(過去の経験と今の仕事上)、やっぱり緊張する。
「りあらさん、お疲れ!やっぱり、人前で話すのは慣れてるねー」と言われる。
「保護者だより、あれ、りあらさんの手描きなんでしょ?すごいねー」
・・・だから、本職が「こういう仕事」なので、絵は描けるし、人前で話をするのも慣れてるんです。
まぁそれはともかく、子供達と担任が視聴覚室に入ってきて、いよいよP活が始まった。
まず、担任と子供達が挨拶。
その後、クリスマスツリー作りの説明を、担当の委員さんにしていただく
それぞれ班ごとのテーブルに集まり、材料の確認。
ツリーは、子供達のみだったのだが、親子で一緒に作っていた。
みんな楽しそうで、あちこちで「こうしたらかわいいよ!」とか、子供よりも親の方が一生懸命になっていた(笑)
私は、机間巡視をしながら、写真を撮っていく
今度は、この活動の様子を、PTA新聞に掲載する予定で、またしても私が記事を書かなくてはならない。
頃合いを見計らって、ロールケーキを切り、トッピング用のフルーツの缶詰を小分けする。
委員さんで協力して行ったので、思ったよりも早く分けることが出来、感謝!
ツリーを作り終えた後、今度はロールケーキ作り。
その前に、簡単なレクリエーションを挟んでもらい、その間に急いで準備。
ロールケーキ作りの行程も、担当の委員さんに説明していただく。
今度は、一人に一つずつ、きちんとケーキがある。
班ごとにホイップクリームを準備していたので、みんなで少しずつケーキの上にクリームを飾り、フルーツをトッピング
ケーキも、ツリーに負けないくらい、個性的なものができた。
ケーキが出来たら、もう昼食の時間だ。
係の生徒が給食を準備している間に、参加した保護者、全員に集まってもらう。
そう、次年度の役員を、この場で決めるためだ。
なんと言っても、4月の時点で、委員を決めるのにものすごく苦労したから。
秋が忙しくなるのは分かっていたので、なるべく「委員長」は避けたかったのに、結局バチかぶって私が委員長を引き受けることになってしまった。
おかげで、エライ目にあったのだが、正直言って、学級委員長の仕事は、楽しい。
私自身、そこそこに向いているのかもしれない。
ただ、忙しい時期がかぶってしまったので、つらかった。
そのことは、ひたすら黙っていた。
そして、なんとか次年度の委員さんを8人選出することが出来た。
8人、前に出てきていただき、拍手で承認してもらう。
・・・・・ホッとした。
ようやく肩の荷が降りた気がした。
まだ、報告書を書いたり、理事会に出席したり、新聞を作ったりとかしないといけないが、次年度は役員を離れられる・・・、そのことだけでも、とりあえず安堵感。
役員、やってて、楽しかったよ。
様々なお母さんと、お話しする事が出来たし、先生ともたくさん話すことが出来たし。
それだけではない。
やっぱり得るものも、たくさんあった。
・・・・。
ただ、忙しい時期と重ならなければ。
子供達と給食を食べ、作ったロールケーキを食べる。
その後、後片付け。
「楽しかったよ」
「準備、大変だったでしょう」
様々な言葉を、たくさんのお母さんから声を掛けていただく。
こうやって、無事にP活が終了した。
私は・・・。
形には見えない、でも、確実に何かの大きな財産を得ることができた。
みなさん、ありがとうございました。
帰宅するころ、朝の天気が嘘のように、きれいに空は晴れていた
私、ホントに天に見放されている・・・。
最悪な状態の体調だが、絶対に周囲に悟られないように、朝食後、風邪薬と鎮痛剤と栄養剤とコーヒーを飲む(よい子は、絶対に真似しないように!!!)
荷物を準備して、娘を幼稚園まで送っていく。
9時ちょっと前、学校に着く。
すぐに視聴覚室に上がり、昨日の会場準備の続きをする。
他の委員さんも集まり、軽く打ち合わせ。
手配した松ぼっくりや、飾り付けで集めておいた端布やモール、リボンや毛糸やボタンなど、班ごとに小分けしていったり、教卓に並べたり。
保護者が集まりだし、徐々に人が増えてくる。
9時半を回り、人数もかなり揃ったところで、挨拶と行程の説明。
その仕事は、委員長である私がしなくてはいけない。
人前で話すのは慣れているが(過去の経験と今の仕事上)、やっぱり緊張する。
「りあらさん、お疲れ!やっぱり、人前で話すのは慣れてるねー」と言われる。
「保護者だより、あれ、りあらさんの手描きなんでしょ?すごいねー」
・・・だから、本職が「こういう仕事」なので、絵は描けるし、人前で話をするのも慣れてるんです。
まぁそれはともかく、子供達と担任が視聴覚室に入ってきて、いよいよP活が始まった。
まず、担任と子供達が挨拶。
その後、クリスマスツリー作りの説明を、担当の委員さんにしていただく
それぞれ班ごとのテーブルに集まり、材料の確認。
ツリーは、子供達のみだったのだが、親子で一緒に作っていた。
みんな楽しそうで、あちこちで「こうしたらかわいいよ!」とか、子供よりも親の方が一生懸命になっていた(笑)
私は、机間巡視をしながら、写真を撮っていく
今度は、この活動の様子を、PTA新聞に掲載する予定で、またしても私が記事を書かなくてはならない。
頃合いを見計らって、ロールケーキを切り、トッピング用のフルーツの缶詰を小分けする。
委員さんで協力して行ったので、思ったよりも早く分けることが出来、感謝!
ツリーを作り終えた後、今度はロールケーキ作り。
その前に、簡単なレクリエーションを挟んでもらい、その間に急いで準備。
ロールケーキ作りの行程も、担当の委員さんに説明していただく。
今度は、一人に一つずつ、きちんとケーキがある。
班ごとにホイップクリームを準備していたので、みんなで少しずつケーキの上にクリームを飾り、フルーツをトッピング
ケーキも、ツリーに負けないくらい、個性的なものができた。
ケーキが出来たら、もう昼食の時間だ。
係の生徒が給食を準備している間に、参加した保護者、全員に集まってもらう。
そう、次年度の役員を、この場で決めるためだ。
なんと言っても、4月の時点で、委員を決めるのにものすごく苦労したから。
秋が忙しくなるのは分かっていたので、なるべく「委員長」は避けたかったのに、結局バチかぶって私が委員長を引き受けることになってしまった。
おかげで、エライ目にあったのだが、正直言って、学級委員長の仕事は、楽しい。
私自身、そこそこに向いているのかもしれない。
ただ、忙しい時期がかぶってしまったので、つらかった。
そのことは、ひたすら黙っていた。
そして、なんとか次年度の委員さんを8人選出することが出来た。
8人、前に出てきていただき、拍手で承認してもらう。
・・・・・ホッとした。
ようやく肩の荷が降りた気がした。
まだ、報告書を書いたり、理事会に出席したり、新聞を作ったりとかしないといけないが、次年度は役員を離れられる・・・、そのことだけでも、とりあえず安堵感。
役員、やってて、楽しかったよ。
様々なお母さんと、お話しする事が出来たし、先生ともたくさん話すことが出来たし。
それだけではない。
やっぱり得るものも、たくさんあった。
・・・・。
ただ、忙しい時期と重ならなければ。
子供達と給食を食べ、作ったロールケーキを食べる。
その後、後片付け。
「楽しかったよ」
「準備、大変だったでしょう」
様々な言葉を、たくさんのお母さんから声を掛けていただく。
こうやって、無事にP活が終了した。
私は・・・。
形には見えない、でも、確実に何かの大きな財産を得ることができた。
みなさん、ありがとうございました。
帰宅するころ、朝の天気が嘘のように、きれいに空は晴れていた