晴れ、ときどき虹。

yaplog!から移行しました。

そして学校に

2006-11-15 23:43:13 | 日常生活
昨日と一昨日に引き続き、またまた学校に。
今日は授業参観。
人権学習の授業参観だったのだが、言葉を使わずに、グループでパズルを完成させていき、そこから感じたことなどを発表していくという内容だった。
授業を組み立てていくのは、なかなか大変で、指導案を書いてもその通りに行かないこともよくある。
子供達も、予想外の意見を言ったりとか・・・。
毎回そうなのだが、授業参観は、だいたい時間が足りないままに終わってしまうんだよね。
たくさんの保護者が教室にいて、入れ替わり立ち替わり授業の様子を見に来る。
要するに「日常の中の非日常」といった状態なので、子供達もいつもとテンションが違ったりする。
それにしても、小学校の先生も大変だなぁ・・・。

授業参観の後は、学年懇談会。
ここも、サーーっと人が少なくなる。
先生方が、学校での子供達の様子のことなど、いろいろと話をしてくださる。
ただ、保護者側からほとんど意見が出ず、昨日に引き続き学校に来て、しかも役員をしている私に、先生が話を振ってくる。
まぁべつにいいんだけどさ。

帰宅し、夕食を準備した後、整骨院に行く。
相当疲れていたのか、ぐったりである。
先生から、小冊子をいただいた。

夫の風邪が、子供達に感染しないように、布団を階下に降ろして、リビングで就寝。


宗像市にて

2006-11-15 22:58:10 | 生協日記
昨日、無事にP活も終了し、ホッとしたのもつかの間、今日は朝から宗像市へ。
風邪薬と栄養剤を飲んでいく(どんどん自分がダメになる~)
きりっとハンドルを握り、MDとナビをセットしていく。
1時間近く運転し、会場である宗像中央公民館に行く。

今日は、宗像支部主催の子育て講演会。
講師は、TVやラジオ、新聞などでもおなじみの、山際千津枝先生だった。
以前から話を聞きたいと思っていたので、今日は楽しみにしていた。
テーマは「食べ物」。
一番身近で、それなのに、やっぱり難しい。
当たり前のもの、ちゃんととした食材のを、毎日きちんと摂取していく。
本物の食材、本物の味、そこから身体はできあがっていく・・・。
昨年聴いた、坂本ひろこ先生の講演会でも、同じようなニュアンスのことを言われていた。
素晴らしく立派なお母さんじゃなくてもいい。
子供にとって、おもしろい、何者にも代え難いお母さんになること。
食べ物から見えてくるモノが多いのは経験上知っているが、やっぱりこういったお話を聞くのは、見解を深めるいい機会にもなる。

ただ、講演会の時間が、若干短かったかなぁと感じた。
もう少し聴いていたかったかな・・・と。

講演会終了後、事務局から声を掛けられた。
「りあらさん、この後、どうする?」
「昼から、授業参観と懇談会があるので、今から自宅に戻ります」
「はぁ・・・!忙しいねぇ。今日はおつかれさまでした!」

会場を後にし、再び運転して飯塚市内に戻る。
途中、コンビニでサンドウィッチとコーヒーを買って車中で昼食。
自宅で昼食を準備すると、間に合わないのだ。

自宅に戻っておどろいた。
夫の車が車庫に停まっている。
「・・・・?たしか、朝、出勤したはずなんだけど?出張だったのかな??」
リビングには、朝、夫が着ていった服が散乱している。
そのまま2階の寝室に行くと・・・。
夫、寝てました
枕元には、薬局で処方してもらった薬が・・・

「ただいま・・・あんた、どうしたん?帰って来たん?」
「熱が39度出て、病院に行ってきた・・・・」
それだけ言うと、再び寝息を立て始めた。
つらそうだ。
・・・・でも、言わんこっちゃない!
結局、大ごとにならないと、病院に行かないんだよな、この人は。
腕には、注射をしたであろう、絆創膏が貼ってあった。

「じゃぁ、私、学校に行ってくるから・・・」
「・・・・・」

あ~あ、私が倒れたいよ。