昨日と一昨日に引き続き、またまた学校に。
今日は授業参観。
人権学習の授業参観だったのだが、言葉を使わずに、グループでパズルを完成させていき、そこから感じたことなどを発表していくという内容だった。
授業を組み立てていくのは、なかなか大変で、指導案を書いてもその通りに行かないこともよくある。
子供達も、予想外の意見を言ったりとか・・・。
毎回そうなのだが、授業参観は、だいたい時間が足りないままに終わってしまうんだよね。
たくさんの保護者が教室にいて、入れ替わり立ち替わり授業の様子を見に来る。
要するに「日常の中の非日常」といった状態なので、子供達もいつもとテンションが違ったりする。
それにしても、小学校の先生も大変だなぁ・・・。
授業参観の後は、学年懇談会。
ここも、サーーっと人が少なくなる。
先生方が、学校での子供達の様子のことなど、いろいろと話をしてくださる。
ただ、保護者側からほとんど意見が出ず、昨日に引き続き学校に来て、しかも役員をしている私に、先生が話を振ってくる。
まぁべつにいいんだけどさ。
帰宅し、夕食を準備した後、整骨院に行く。
相当疲れていたのか、ぐったりである。
先生から、小冊子をいただいた。
夫の風邪が、子供達に感染しないように、布団を階下に降ろして、リビングで就寝。
今日は授業参観。
人権学習の授業参観だったのだが、言葉を使わずに、グループでパズルを完成させていき、そこから感じたことなどを発表していくという内容だった。
授業を組み立てていくのは、なかなか大変で、指導案を書いてもその通りに行かないこともよくある。
子供達も、予想外の意見を言ったりとか・・・。
毎回そうなのだが、授業参観は、だいたい時間が足りないままに終わってしまうんだよね。
たくさんの保護者が教室にいて、入れ替わり立ち替わり授業の様子を見に来る。
要するに「日常の中の非日常」といった状態なので、子供達もいつもとテンションが違ったりする。
それにしても、小学校の先生も大変だなぁ・・・。
授業参観の後は、学年懇談会。
ここも、サーーっと人が少なくなる。
先生方が、学校での子供達の様子のことなど、いろいろと話をしてくださる。
ただ、保護者側からほとんど意見が出ず、昨日に引き続き学校に来て、しかも役員をしている私に、先生が話を振ってくる。
まぁべつにいいんだけどさ。
帰宅し、夕食を準備した後、整骨院に行く。
相当疲れていたのか、ぐったりである。
先生から、小冊子をいただいた。
夫の風邪が、子供達に感染しないように、布団を階下に降ろして、リビングで就寝。