晴れ、ときどき虹。

yaplog!から移行しました。

試食会’09

2009-10-28 23:03:55 | 日常生活
晴れ。
今日は、担当地域の最後のつどいだ。
試食会形式で、いろいろと食べ比べながら、この秋のテーマについて語り合う。

それにしても、委員長、本当に頑張る。
同僚からも「○さん、タフですよねぇ・・・。よく頑張るよねぇ・・・」と、感心されるほど。
私もそう思う。
今年の夏、前委員長が辞任したため、彼女は今の立場になった。
相当な不安を抱えながら、辛かったろうと思う。
本当に色々あって、私も心配したが、元気に頑張っている様子を見ると、ホッとする。

誰も悪くない。
前委員長は、おめでたいことで辞任だしね。

戻ってくるって。


試食会は、豆腐の食べ比べだった。
それぞれ「おすすめ」の豆腐について語らい、いろんな食べ方や調理法についても、話が弾んだ。


私は、その様子を書き留めながら、時折写真撮影。

時間になり、無事に終了。
後片付けをし、その後は会議。
本当に休む暇もないくらいだ。

みんなで、試食の残りを食べながら、会議をする。

私も、ちょっとだけつまみながら・・・。

「りあらさん、これ食べて下さい」
「いいんですか?みなさんで食べられて下さい」
「遠慮してたら、なくなっちゃいますよー」

・・・で、お言葉に甘えて、ちょっと・・・ね。


考えたら、ここんとこ、まともにきちんと昼食って食べてないような、それほどに忙しい。



会議も終わり、荷物も積み込み、階下の店舗で買い物。

前委員長も買い物をしており、荷物を積んでいた。

「お疲れ様でした」
「お疲れ様でした」
「次年度、どうなるんでしょうぇ・・・」
「りあらさんは?」
「私は、ここの担当じゃなくなると思いますけどね・・・」
「○さん(現委員長)が、『りあらさんが、来年も担当だったらなぁ』って、言ってましたよ
「え??」


なんだか、嬉しかった。

自己満足かもしれないけれど、私は・・・・この一言がとても嬉しくて、救われた。


笑顔であれば

2009-10-27 22:28:00 | 日常生活
晴れ。

今日は、担当の委員さんがお出かけつどいに行っている。
私は若干早めに事務所に行き、彼女たちの報告を待つ。
その後、打ち合わせ。

明日の試食会と会議、キウイの生産者との交流会、12月のおもてなし料理講習会など、行事は目白押し。

考えてみたら、私も委員の時って、相当に忙しかったなぁ・・・。

過去の日記を読み返してみても、改めてそう感じる。

今の立場は、それはそれで相当大変だが、委員の時が楽だったかと聞かれれば、答えは「NO」だろう。

実はこの時期、私たちは次年度に向けての更新に入る。

かなり迷ったのだが・・・。

結局、更新して、次年度以降も今の立場で頑張ることにした。
もっとも、今の支部にいるのか、元の支部に帰るのか、もしくは全然別の支部に異動になるのかは、私にはわからない。

ただ、本当にきつくて、どうにもならなくて、苦しんで苦しんでもがいていた私は、少しだけ・・・ほんの少しだろうけど、道が開けてきたような、そんな気がする。


笑顔でいられる時間が増えれば、それでいいのかもしれない。

でも、いいように利用されるだけにはなりたくない。


「りあらさん、来年もよろしくね」
「はい。よろしくお願いします」

個人面談を終え、席に着く。



私・・・・。

どこに向かっていくのかな・・・。


キープのつどい

2009-10-26 22:28:00 | 日常生活
晴れ。
今日からまた一週間が始まった。
先週は、土曜日もつどいがあったり昨日も外出したりで、なかなかゆっくりできず、しかも例の心身の不安定な時期に入り、かなりしんどい状態なのだが、今週末はなんとかゆっくりできれば・・・と思っているのだが・・・。

って、まだ一週間始まったばっかりじゃないか・・・orz

水曜日の試食会に向け、いろいろと準備。
この試食会で、私の担当地域は、一連のつどいは一旦終了。
みんなよく頑張るなぁって思う。


昼からは、別の店舗のキープのつどいに。
案内を出してはいたものの、予想はしていたが、ほとんど人が来ず、ずっと待ちぼうけを食らったような感じ。

それでも、16時終了予定を16時半まで延長して、粘って粘って、事務所に帰宅しようとした間際に、ようやく1名とお話できた。

無駄にならずに済んでホッとしたが・・・やっぱり疲れた。


間もなく晴れ姿

2009-10-25 23:41:24 | 日常生活
晴れていたが、昼から雲が出だした。

今日、義妹一家と貸衣装屋さんに。
今年、満7歳になった娘と、満3歳になった姪っ子の七五三参りのため、それぞれ衣装合わせに。

息子5歳、娘3歳の時もここで借りたが、七五三ではもう今年が最後だ。

娘3歳の時、着物ではなく袴をはかせた。
矢絣の着物に紫の袴。
長く髪を伸ばし、後ろで結ぶ。

ちょうど・・・卒業式の女学生、懐かしいところでは「はいからさんが通る」みたいな感じだった。

今回の7歳では・・・。
やっぱり着物だろうなと思い、娘の好きな色を選ばせることにした。

娘は「水色がいい」と。
でも、水色の着物って、ないんだよね。

青を選んだが、イマイチ・・・というか、なんか違う。
赤も着てみたが、ありふれてる??

黄色を着てみた・・・。

「お?なかなか良い感じ??」

なんとなく大人っぽく、着物のみで見たときよりも、実際に着てみたら、これがいい。
黒と緑の帯を合わせてみる。

「緑のほうがいいですねー

そう、黒よりも緑の帯の方が、黄色の着物に映える。
着物と帯が決まったら、今度は小物を合わせていく。

私が予想していたよりも、はるかに大人びたような、なんとなくそんな感じ。

予想では赤かピンクの着物になるのだろうと、漠然とイメージを描いていたが、私の予想を大半に裏切り、黄色に緑とは・・・。


でも、似合うんだよね。

当日が楽しみ。