初めて自転車でわがグリーンスポットから
緑の村にぬける山道を下ってみようと、出発してみました

私は・・何年ぶりだろ。
この道を下るのは。グリーンスポットはペンションヴィレッジの
はずれにあるので、アスファルトはうちの前で切れ、
その先はけもの道のような山道が続きます。
一度、うちの
チコが行方知れずになった時に
通ったかな・・?
人が全く通っていないので
大きな石がゴロゴロ、そして雨後だったので水が
沢のようにところどころ流れていたため、
突然オーナーが目の前でこけた
!!
そしてパンク・・
タイヤの替えを持っていたので
すぐに変えましたが空気入れをもってシュッコシュッコ
ずーっと30分ぐらい空気入れてました
空気が入っている感じはするものの、永遠に続く気配も・・

はたと、
“これって・・・うちへ戻って大きな空気入れで入れたら
終わるんじゃないの・・?”とポツリ。
オーナーが坂道のぼって10分。家で5プッシュ。空気入れは完了!
くっそぉー早くそーすれば良かった!!悔しいですっ

緑の村に貫けるまでが長かった!木が横倒し、笹薮が
行く手を遮り、自転車を降りて押す事がほとんどでした。
その後は江戸時代にひかれたという水道を通って塩つぼの湯までゴール
パンクを除く走行時間は104分の道のりでした。
緑の村にぬける山道を下ってみようと、出発してみました


私は・・何年ぶりだろ。
この道を下るのは。グリーンスポットはペンションヴィレッジの
はずれにあるので、アスファルトはうちの前で切れ、
その先はけもの道のような山道が続きます。
一度、うちの

通ったかな・・?
人が全く通っていないので
大きな石がゴロゴロ、そして雨後だったので水が
沢のようにところどころ流れていたため、
突然オーナーが目の前でこけた

そしてパンク・・
タイヤの替えを持っていたので
すぐに変えましたが空気入れをもってシュッコシュッコ
ずーっと30分ぐらい空気入れてました

空気が入っている感じはするものの、永遠に続く気配も・・

はたと、
“これって・・・うちへ戻って大きな空気入れで入れたら
終わるんじゃないの・・?”とポツリ。
オーナーが坂道のぼって10分。家で5プッシュ。空気入れは完了!
くっそぉー早くそーすれば良かった!!悔しいですっ


緑の村に貫けるまでが長かった!木が横倒し、笹薮が
行く手を遮り、自転車を降りて押す事がほとんどでした。
その後は江戸時代にひかれたという水道を通って塩つぼの湯までゴール
パンクを除く走行時間は104分の道のりでした。