おいし~い信州の暮らし

信州ビーナスラインのペンションおかみ配信
。おいしいお店、お出かけスポット、じいじの畑からとれたお野菜と料理を紹介。

フレンチブルーミーティング

2012年10月30日 | そのほか日々徒然
車山がフランス車とフランス車をこよなく愛する人々でいっぱいになるこのイベント。
日曜日の朝、ご出発の前にグリーンスポットに並んだお客様のフランス車。ずらりです。

 
しとしと雨でしたが、ちょっと遅めとなった紅葉の見ごろと重なりました
今年は子供の用事で残念なことに会場に行かれなかった為、会場の様子は公式HPでご覧下さい。
車山高原FBMフレンチブルーミーティング公式HP
会場係のオーナーは今年もライン引きその他もろもろ頑張ってお手伝いさせていただきました。^^
 

そして、、これは

安城市のリビングキッチンRRのパティシェ特製クッキー!可愛くって食べるのがもったいないですが、これは車のオーナーからしたら嬉しいですよね^^私が車のオーナーで会場でこれ見つけたら絶対買っちゃうDさんご夫婦素敵です。ありがとうございました。安城市に行ったら必ず食べに行きますね!

今年で26回目。FBMのうわさを聞いて、はるばるフランスからロシアへ自走して渡り、北海道から入国。車山を目指して参加したフランス人が今回いたとか・・。ゴーンさんが数年前参加するって言ってたとか・・。数年前長野県知事だった田中康夫さんが来たりとか。。他に類をみない面白いイベントです。

ご宿泊の皆様ありがとうございました。スタッフの皆様、今年度も本当にお疲れさまでした。




麦草ヒュッテ~高見石~白駒池歩いてきました。

2012年10月15日 | 登山・ハイキング
久しぶりに山歩き♪してきました。
麦草ヒュッテ~高見石~白駒池~麦草までのルートです。
 大きな木々のそびえる中に木漏れ日がきれいな風景を見ながら出発。 
 
50分で丸山山頂(2330m)。ここは後半けっこうなな上りの岩場が続きました。丸山山頂は狭いのですが、中山やにゅうもきれいにながめられます
それから15分岩場の急な下りとアップ。目的の高見石小屋に到着。
 
ピンバッチを購入しました(ザックにじゃらじゃら貯めていこうかなって思ってます^^)。小屋の奥には・・大きな岩場があって、みんなそこを登っていきます。。私も予備知識のないまま登っていきましたが、岩が大きくてちょっとご年配の夫婦が苦戦をしており、一眼レフを裸で担いだ人が機材を岩にぶつけたり、三脚を岩間に落としたりしてしまっており、ようやくさっきの小屋に荷物置き場なるものが有った理由が分かりました。高所恐怖症でない私が生まれたての羊みたいにプルプル震えましたでも頑張ってその先に見えたものは・・
 
紅葉が見頃の白駒池!

コワいけど、なかなかの絶景でした。
 
下り30分で白駒池。ここだけなら、普段着でも駐車場から歩いてくることができます。

 白駒の奥庭と呼ばれる木道の小道をとおり、麦草ヒュッテまで戻りました。お昼ご飯をゆっくりいただき、高見石で景色を眺めても全部で2時間半~3時間の行程。帰り道は温泉も各所にございます。
今回、初めてお目にかかったコケ丸という(ゆる?)キャラがコケの名前を教えてくれます。コケにも姿形がいろいろあって全部接写してみました♪フォトチャンネルで・・

コケ丸の紹介する八ヶ岳のコケたち


麦草ヒュッテまでお車で50分です。
ビーナスライン車山高原のご宿泊 プチペンショングリーンスポット

氷点下

2012年10月13日 | そのほか日々徒然
全国の少年野球児のお母さん達はみんなやっていらっしゃる事ですが…今朝は4時半起きでお弁当作り

5時には息子と夫は出掛けました。
空は少しだけ白みかけているものの、星がキラキラと輝いており…

車体が、凍っていた

息子がブルブル震えながら乗った車の温度計は1℃。少し前はマイナスだったと思われます
頑張れ息子よ。お母さんは…パン生地仕込んで1時間…二度寝

くらすわ

2012年10月09日 | 信州のお出かけ
諏訪湖畔にあるアンテナショップ
くらすわに行ってきました。



地元長野の特産や銘菓を幅広く買い求めることが出来ます。これ小さい頃食べた事あるなぁ(^^)と懐かしいお土産も(^^)そして、薬用養命酒のアンテナショップという事で…気になっていた、ハーブの恵み(ハーブリキュール)を購入。



うん!昔おばあちゃんに飲まされた漢方薬にソックリ(・◇・)冷え性の私は過去に養命酒を飲み始め、3日坊主に終わった経験が有りますが…
(ごめんなさい(>人<;))これは甘いので、飲みやすいです(^^)。

その他、チーズや信州豚の商品、作家さんの器も有り、楽しくお土産が買えるオススメのお店です(^O^)/

諏訪湖までお車で40分、ビーナスライン車山高原のご宿泊
プチペンショングリーンスポット

八ヶ岳自然ふれあいセンター

2012年10月04日 | 信州のお出かけ
清里にある八ヶ岳自然ふれあいセンターへお出かけ(^-^)しました。
ここのふれあいセンターでは、キープ自然学校が、学校や団体向けに様々なプログラムを行っています。



私が役員をしている車山の子ども会。秋の遠足を企画しているときにそれを知り、でも今は秋の修学旅行や、林間学校シーズン。大盛況な様子に予約ができるか不安でしたが、もうこれ受けてみたい!と即決で選ばせていただいたのが、

●ア・ピース・オブ・フォレスト (ひとかけらの森)というプログラム。

無事予約が出来、様子を一人で下見に行ってきました。

車山からは原村エコーラインを抜け、小淵沢インターへ向かう八巻道路、そして八ヶ岳横断道を通ります。紅葉はじまる八ヶ岳を東側~南~西側へとぐるっと回る大好きなドライブルートです。

当日担当のレンジャーさんがまず見せてくれたのが
 これ。

このプログラムは森の中に入って大きな木の下に芽生えた小さな芽を拾い、植木鉢のなかに小さな森を再現するというもの。
そのまま大きな木の下にいたら、途絶えたかもしれない小さな命を持ち帰って育てるのだそうです。

建物の外へ。森の中へ案内してもらいました。小学校高学年以上向けのプログラム。無理を言って小さな子も入れてもらったのでここが一番心配なところでしたが、アップダウンは無く、大丈夫そうかな?


写真では分かりづらいのですが人差し指大のモグラが通った後の土のトンネル。小さなきのこ。たくさんのドングリ。子供たちにとってあっという間に時間が過ぎてくれること期待大です^^



ちょっと開けたこの場所で、木の根元に近づいてみると・・
 

木の赤ちゃん。アカマツや、ウルシ。ちいさいのに全然別の形をしています。すべて素手で土に触れ、この赤ちゃんたちを拾い上げるのだとか。

すてきな体験が出来そうです^^

レンジャーさんには、子供たちは山に住んでいるのに、毎日学校へは自家用車やバスでドアtoドアの生活をしている事。この経験を通して、自分たちが住んでいる周りの森への意識がまた違ってくることが想像できる事。お伝えしました。そして、このプログラムに出会えて本当に良かったと。

雨天決行ですので・・当日は晴れてくれるといいな~。

八ヶ岳自然ふれあいセンターの中の様子はフォトアルバムで。





道路を挟んで反対側にある清泉寮のショップ。たくさんの人たちがソフトクリームを食べてました^^晴れていれば富士山が正面に見える席からミルクたっぷり?カフェオレをいただきました^^。足湯もあります。動物のピンバッチをお土産に買いました。



帰りの道路では牛がたくさん外に出てモーモー鳴いているところに出会いました。圧巻。

八ヶ岳自然ふれあいセンター・清泉寮へはお車で1時間45分です。
ビーナスライン車山高原のご宿泊は プチペンション グリーンスポット