佐久市こども未来館に子供達とおでかけしました。
館内は1階から3階まで吹き抜けの塔のように建てられていて
子供達は各ブースを回るのに探検気分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
でも要所要所には係りの人が見ていてくれるので
親は安心して過ごす事ができます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
お腹の内臓パズルとか、
月面の重力感体験とか、
自転車で動力を与えると
鏡に映った自分の姿がガイコツになったりとか、
大人も一緒に楽しめるテーマパークとなっておりました。
※オーナーです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
プラネタリウムでは皆既日食間近(7月22日)ということで
分かりやすく説明した番組もやっておりました。
これは子供達に説明してあげたかったことなので嬉しい企画です。
グリーンスポットからは
で1時間ほどです。
車山高原 ペンション グリーンスポット
館内は1階から3階まで吹き抜けの塔のように建てられていて
子供達は各ブースを回るのに探検気分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
でも要所要所には係りの人が見ていてくれるので
親は安心して過ごす事ができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/a0/64ff77050d889cd3e7f1e122942c0938_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/c6/f456ded6291c1299c9fd5903cf8f4bf6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/1b/7382daedfb5dbb9f557dd36f80e8e260_s.jpg)
鏡に映った自分の姿がガイコツになったりとか、
大人も一緒に楽しめるテーマパークとなっておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/1a/37a5b5dbdf04c61d8eef3328b4d3d98f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
プラネタリウムでは皆既日食間近(7月22日)ということで
分かりやすく説明した番組もやっておりました。
これは子供達に説明してあげたかったことなので嬉しい企画です。
グリーンスポットからは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
車山高原 ペンション グリーンスポット
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます