実は私、手書きするのが得意ではない。
子供時代から、ペンを持つと手指が震えるような感覚があり、書類からして今も苦手。
何度も練習してはみたものの、いわゆる金釘文字にしかならない。
日記を毎日書くのも、こうした活字の世界が初体験であり、手書きだったら始めようとさえ思えない。
そんな自分なのに、他人との手紙のやり取りは好きだったりする。
ネットが広まる前の頃は、誰かしらと文通していた。
まさに乱筆なのだが、乱文にはならないように心がけていた。
今も友人知人とは年賀状含め、葉書を出す事は少なくない。
今年から、直に会えなくなってる事で、頻度は増えた。
最近縁遠くなってる人にも思いきって出してみている。
返事のない人もいる。メールで返信来た人もいる。私より遥かにキレイな字の葉書が帰ってくる人もいる。
今の自分には、こうしたアナログの、ゆっくりした付き合いが向いているようだ。
という話を、デジタルの活字のブログに書いてるのはムジュンしてるかもしれない。
フリック、もっと慣れたいな。キーボード使わず書き溜め出来るようになりたい。
それでは。また次回。