2021年11月21日 日曜日 晴れ時々曇り

背番号2のゼッケンが大き過ぎて、肩からズルズルずり落ちてしまう…😓

格好だけは、一丁前⁉️

桜島の溶岩?があちらこちらにあって、登って遊んでいた😊

午後からの試合は、2:0で勝利🏅✨

マショマロと、カラフルコーンのトッピング〜💓映え⁉️
主人は、早朝6時過ぎにはゴルフラウンドへ⛳️
私は、おにぎりを12個ほどこしらえて🍙孫2号のサッカーの試合の為、娘たちと桜島溶岩グランドへ向かった‼️
孫2号にとって、初めての試合〜😁
ぺぇぺぇの一員だけど、人数合わせに必要らしく、期待はしていないけど、、楽しみに応援に行った。

背番号2のゼッケンが大き過ぎて、肩からズルズルずり落ちてしまう…😓
それでも、とりあえずお兄さんたちと一緒にぐるぐると走っては…いた。

格好だけは、一丁前⁉️
午前中1試合終わり、0:2で負け。
午後からの試合まで、腹ごしらえして休憩。

桜島の溶岩?があちらこちらにあって、登って遊んでいた😊
お天気も、寒くも暑くもなく、風が吹くと涼しくて、日が差すと暖かく、心配していた灰も降らずに良かった♡

午後からの試合は、2:0で勝利🏅✨
1時半には終了して、桜島を横目にその先の、海の見える道の駅へ寄り道。
3周年だったらしく、めちゃくちゃ人が多くて。そこのレストランで腹ごしらえしよう!と思ってたけど…とてもありつけそつになかってので、屋台のラーメン🍜とたこ焼きを孫と婿殿たちは食べて、女子はソフトクリーム〜🍦💓

マショマロと、カラフルコーンのトッピング〜💓映え⁉️
素晴らしい千本イチョウを見ながら、帰路に着いた。
サッカー仲間の他のご父兄に話しを聞くと、皆んな一年生の時は、試合中、砂遊びをしていたり、お友達と喧嘩したりと、散々だったらしいから、うちの孫は一生懸命走ってるだけで、偉い⁉︎と言ってくれた😁
頑張ったね😊お疲れ様。