2022年2月4日 金曜日 晴れ

早朝から早々と来てくださっていた業者さん、親切に色々と教えてくださり、市の取り壊しの補助金申請もしてくださるとの事。

しかも二階建てにプラス倉庫も井戸もある。

1時間の番組❗️しゃべり倒して😆今日も楽しかったぁ💓
昔の実家の解体見積もりを出していただく為、業者さんと下見へ。

早朝から早々と来てくださっていた業者さん、親切に色々と教えてくださり、市の取り壊しの補助金申請もしてくださるとの事。
ただ、うちは国道沿いで、すぐ目の前が道路なので、保護する設備に結構お金がかかるもよう😓

しかも二階建てにプラス倉庫も井戸もある。
井戸は埋めるのだが、その前にお祓いをしないといけないらしい。
いったい幾らぐらいかかるのか⁉️
買い取り業者のカチタスからも、連絡がきて、結論から言うと、築年数が45年以上経っていると、買い取りは出来ないらしい😭
ですよね〜〜💦
とにかく幾らかかっても、ストレスとなるこの古い家は取り壊した方がいいと思う。
🏠…🏠…🏠
夕方3時からは、月に一度のラジオ番組📻出演の日なので、家に帰って準備をした❗️
2月20日は、アレルギーの日。なので、花粉症について話して、幼稚園でも行った「あ・う・んの呼吸法」をすることにした😁

1時間の番組❗️しゃべり倒して😆今日も楽しかったぁ💓
なんと今日は、主人も車のラジオで聴いていたらしく、「耳ざわりが良かったよ。」と言ってくれたぁ。
放送終わって孫たちを迎えに行って、今週は、これでお仕事終了〜❣️
週末、どっか行きたいなぁぁ〜