りんぶろぐ

ヨガインストラクター歴30年。徒然なるままに日々を記します♡

伊勢海老を食す一泊

2022-09-24 20:26:00 | 日記
2022年9月24日 土曜日 晴れ☀️

昨夜は呑み過ぎたぁ💦
今朝は朝寝坊💧

今日は、南九州市の伊勢海老🦞を食すべく、主人と宿に1泊の予定😆

まぁ夕方4時ごろチェックインすれば良いので、ゆっくり出発すればOK。
なので、家に帰ってから楽なように、昨夜の飲み会の後片付けをきちんとして、空き缶やゴミをゴミステーションへ出して行こう❗️と思い、車に積み込んで出かけた。

そしたら、連休中日の土曜だからか?台風明けだからか?いつもにないぐらいの渋滞💦車が大きな道まで繋がってる〜💦
これは、30分以上かかるぞ…と主人が言うので、結局諦めて積み込んだゴミを持ち帰った😭💧

そこから改めて出直し、出発〜❗️と思ったら、ガソリンが入って無い〜💧
自宅近くのガソリンスタンドは、料金が高い
ので、ちょっと遠いけど、お安いスタンドまで行く事に。

…今日は、なんだか、ちょっと段取りが悪くない〜⁉️と言いながら、やっと出発😆


高速に乗って、桜島サービスエリアで軽く昼食を頂いて、高速を降りると、やすらぎの里道の駅に寄り、知覧の武家屋敷へ!


めちゃくちゃ良い天気☀️今夜、たらふく食べる為に、しっかり歩こう〜!と、日傘をさして歩き回った😁


昔の由緒ある家や庭園が、今も大切に受け継がれ守られている素晴らしい所。
約1時間弱歩いて、そこから釜蓋神社へ⛩


ここは、お釜の蓋がたくさん置いてあって、それを頭に乗せてお参りする所まで行くという、一風変わった神社だ⛩

このの神社裏から望む海と開聞岳の眺めがすごく良くて、たくさん写真を撮った😁


空と雲がすごく素敵☁️


主人も初めて来た場所で、すごく気に入って見入ってた。


そこから、数分で今夜の宿に到着❣️
めっちゃ素敵やん😊
古いお宿をリニューアルしたみたいで、お部屋も素敵♡

何よりも、鹿児島県民割りで、宿泊料金は1人5千円引き、おまけに2千円分のクーポンも付いてくる‼️

そして、様々なサービスが♡
冷蔵庫の中身は、全て無料で缶ビール、、ハイボール、おつまみまで入ってる〜💓

まずは、お風呂に入って汗を流した。お風呂はかなり古い感じがしたけど、綺麗に掃除はされてた。

ただ、シャンプーが、リンスインシャンプーだったのが、残念😓
どうしても、キシキシしてしまう。
あと、せっかく眺めの良い場所なのに、露天風呂が無いこと…。
海が目の前なので、きっと気持ちいい〜と思うなぁ♡

夕食は、もちろん伊勢海老料理🦞💓


伊勢海老🦞が、ピクピクしてる状態で、めちゃくちゃお刺身が美味‼️


大満足でお腹いっぱい‼️クーポンを使って、ドリンクも飲めるので、ビールにワイン、そしてゆずスパークリングが、美味しかった〜


その後もお風呂を楽しんだりして、満喫😁
明日まで、楽しもう〜💓













朝から庭掃除

2022-09-24 00:12:00 | 日記
2022年9月23日 金曜日 晴れ

今日は朝から庭掃除をするぞ❗️
はまって主人は、芝刈り、私は草取り❗️


孫たちは、朝顔の種の収穫。たくさん取れてたので、来年また植えましょう🌸

しばらくすると、日差しが強くなってきたぁ💦なので、ある程度整ったところで終了〜😁
娘が久しぶりにウォーキングしたい!と言うので、孫たちは、主人に任せて歩きに行った🚶‍♀️

アーシングと言って、地球の自然と直接触れ合ってパワーをもらいたい!と…昔行ってたマインドロードの大きな木を目指して。

いざ歩き出すと、すぐに大木が台風の影響で横倒しになって倒れていた💧


う〜ん、これは向こうへは行けそうにない💦だけど、どうしてもアーシングの木まで行きたかったので、その先まで車で行って再トライ‼️


すると、今度は通行止めの看板が💦
でも、大丈夫そうな所まで行こう!と言って歩くと、あちこちに栗の実が落ちてる🌰♡

拾いながら歩くと、道は荒れてたけど、なんとかアーシングの木に到着💕


さっそく…直接木に触れて、パワーをもらってた娘😊良かった、良かった💓

ちょっと暑かったけど、気分スッキリ!
その後は、昼ごはん食べて、娘たちが帰った後、お隣のご夫妻が呑みに来る事になったので、おつまみ作り。



黒胡椒入りクラッカーに色々盛り付け🎉

夜6時過ぎから呑み会スタートして、話しが大いに盛り上がり、日付けが変わる直前まで呑んだ〜😓
でも、久しぶりに楽しかった😆

お隣さんご夫妻は、お二人とも医療従事者。色々と気苦労も多いだろうけど、年齢も近いので、いつか4人で旅行に行こう❗️と言う事が決まった😊

また楽しみに計画立てなくっちゃ♡