goo blog サービス終了のお知らせ 

りんぶろぐ

ヨガインストラクター歴30年。徒然なるままに日々を記します♡

新しい年のスタートに。

2024-01-02 22:47:00 | 日記
2024年1月1日 月曜日 晴れ

🎍新年明けましておめでとう御座います🎍
ぐっすり朝寝坊して起きて、妹や次女たちと朝ごはん。
お雑煮は夜にしようと思って、今朝はオープンサンドイッチ♡

そして、また、妹に母を迎えに行ってもらい、我が家で全員勢揃いで新年のご挨拶‼️


そして、毎年恒例の母からのプレゼント🎁

1家族ごとに母手作りの折り紙アート詰め合わせ💦その他、諸々のプレゼントを入れて、手渡し、孫たちとひ孫たちにお年玉進呈式。

少し時間もあったので、携帯の録画をテレビで見て大笑いして、新年会会場へ向かった。

いつもの温泉内の宴会場を予約してたんだけど、、初めてその部屋へ通されてびっくり🫢
広々としていて、綺麗にお正月バージョンの飾り付けもされていて、何より懐石料理が美味しかった😄


母の卒寿祝いと、妹の還暦祝い🎉



みんなで記念撮影もバッチリ👌
その後、温泉施設内の休憩所で休憩を兼ねて、母の良い所ビンゴゲーム❗️をやった。
9つのマスに、母の良いところを書いて、それぞれ発表して、同じ意味の事が書いてあったら、○を付ける。
縦、横、3つ揃ったらビンゴ〜‼️
孫2号も参戦して、ワイワイ!
「90歳にしては、若い!」「歌が上手い。野菜作りが天才的。折り紙が上手、料理上手」などなど。
母は、めっちゃ喜んでいた😄

そして、ゆっくり温泉に入り、「元旦の昼間からご馳走を食べて、たっぷりのお湯に浸かって、幸せな事だね〜」と母と話した。
ひ孫から4世代、4歳から90歳の女子7名😅洗い場を占領していた💦

その後、母を送り、家に帰ってテレビを見て…びっくり仰天!
石川県に大きな地震と津波が、今、まさにやってきていた。


夜は、娘婿殿も交えておせちもどきと、ふるさと納税でとった宮崎牛のステーキを頂いたが、なんだか震災が気になってイマイチ楽しめなかった。

新しい年のスタート、元旦に…なんだか、胸が締め付けられる思いだなぁ。